授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2025 | 田中優・堀洋元 | OTJb-250101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2025 | 田中優・堀洋元 | OTJb-250101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2025 | 伊藤尚枝・西川千登世 | OTJb-250201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2025 | 伊藤尚枝・西川千登世 | OTJb-250301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2025 | 八城薫・堀洋元 | OTJb-250401-0 | |||
F | 質的研究法 | 2025 | 田中優・沼田真美 | OTJb-250501-0 | |||
G | 心理学研究法応用 | 2025 | 大久保暢俊・田中優・三好真・本田周二 | OTJb-250601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2024 | 八城薫 | OTJb-240101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2024 | 八城薫 | OTJb-240101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2024 | 伊藤尚枝・西川千登世 | OTJb-240201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2024 | 伊藤尚枝・西川千登世 | OTJb-240301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2024 | 中村紘子・八城薫 | OTJb-240401-0 | |||
F | 質的研究法 | 2024 | 野田亜由美・小野聡士・田中優 | OTJb-240501-0 | |||
G | 心理学研究法 | 2024 | 大久保暢俊・田中優・三好真・本田周二 | OTJb-240601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2023 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-230101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2023 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-230101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2023 | 伊藤尚枝・高橋幸子・八城薫 | OTJb-230201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2023 | 伊藤尚枝・本田周二 | OTJb-230301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2023 | 堀洋元・八城薫 | OTJb-230401-0 | |||
F | 質的データ解析演習 | 2023 | 堀洋元・大久保暢俊 | OTJb-230501-0 | |||
G | 心理学研究法 | 2023 | 高橋幸子・大久保暢俊・田中優・三好真 | OTJb-230601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2022 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-220101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2022 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-220101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2022 | 伊藤尚枝・高橋幸子・八城薫 | OTJb-220201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2022 | 伊藤尚枝・本田周二 | OTJb-220301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2022 | 堀洋元・八城薫 | OTJb-220401-0 | |||
F | 質的データ解析演習 | 2022 | 高畠靖菜・大久保暢俊 | OTJb-220501-0 | |||
G | 心理学研究法 | 2022 | 本田周二・大久保暢俊・田中優・三好真 | OTJb-220601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2021 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-210101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2021 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-210101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2021 | 杉田尚枝・高橋幸子・八城薫 | OTJb-210201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2021 | 杉田尚枝・本田周二 | OTJb-210301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2021 | 堀洋元・八城薫 | OTJb-210401-0 | |||
F | 質的データ解析演習 | 2021 | 高畠靖菜・田中優 | OTJb-210501-0 | |||
G | 心理学研究法 | 2021 | 本田周二・大久保暢俊・田中優・春日文 | OTJb-210601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2020 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-200101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2020 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-200101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2020 | 杉田尚枝・高橋幸子 | OTJb-200201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2020 | 杉田尚枝・本田周二 | OTJb-200301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2020 | 堀洋元・八城薫 | OTJb-200401-0 | |||
F | 質的データ解析演習 | 2020 | 高畠靖菜・田中優 | OTJb-200501-0 | |||
G | 心理学研究法 | 2020 | 本田周二・大久保暢俊・春日文・田中優 | OTJb-200601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2019 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-190101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2019 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-190101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2019 | 八城薫・杉田尚枝・高橋幸子 | OTJb-190201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2019 | 杉田尚枝・本田周二 | OTJb-190301-0 | |||
E | 心理学統計法 | 2019 | 堀洋元・八城薫 | OTJb-190401-0 | |||
F | 質的データ解析演習 | 2019 | 大久保暢俊・高畠靖菜 | OTJb-190501-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2019 | 堀洋元・西河正行・福島哲夫・古田雅明・八城薫・本田周二・大久保暢俊・山蔦圭輔 | OTJb-190601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2018 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-180101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2018 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-180101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2018 | 八城薫・杉田尚枝・高橋幸子 | OTJb-180201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2018 | 杉田尚枝・本田周二 | OTJb-180301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2018 | 八城薫 | OTJb-180401-0 | |||
F | 社会・臨床心理学基礎セミナーIII | 2018 | 田中優・古田雅明・高畠靖菜・大久保暢俊 | OTJb-180501-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2018 | 田中優・堀洋元・山蔦圭輔・福島哲夫・古田雅明・八城薫・本田周二・大久保暢俊 | OTJb-180601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2017 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-170101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2017 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-170101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2017 | 八城薫・杉田尚枝・高橋幸子 | OTJb-170201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2017 | 杉田尚枝・本田周二 | OTJb-170301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2017 | 八城薫 | OTJb-170401-0 | |||
F | 社会・臨床心理学基礎セミナーIII | 2017 | 田中優・古田雅明・髙畠靖菜・大久保暢俊 | OTJb-170501-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2017 | 田中優・堀洋元・西河正行・福島哲夫・古田雅明・八城薫・本田周二・大久保暢俊 | OTJb-170601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2016 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-160101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2016 | 八城薫・西川千登世 | OTJb-160101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2016 | 八城薫・杉田尚枝・高橋幸子 | OTJb-160201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2016 | 本田周二・杉田尚枝 | OTJb-160301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2016 | 八城薫 | OTJb-160401-0 | |||
F | 社会・臨床心理学基礎セミナーIII | 2016 | 田中優・古田雅明・新川田譲・大久保暢俊 | OTJb-160501-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2016 | 田中優・堀洋元・本田周二・西河正行・福島哲夫・古田雅明・八城薫・大久保暢俊 | OTJb-160601-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2015 | 八城 薫・西川千登世 | OTJb-150101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2015 | 八城 薫・西川千登世 | OTJb-150101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2015 | 八城 薫・杉田尚枝・佐藤史緒 | OTJb-150201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2015 | 八城 薫・杉田尚枝 | OTJb-150301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2015 | 堀 洋元 | OTJb-150401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2015 | 田中 優・堀 洋元・加藤美智子・福島哲夫・向井敦子・古田雅明・八城 薫・小林麻衣 | OTJb-150501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法 | 2014 | 西川千登世・八城薫 | OTJb-140101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法 | 2014 | 西川千登世・八城薫 | OTJb-140101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2014 | 八城薫・佐藤史緒・杉田尚枝 | OTJb-140201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2014 | 八城薫・杉田尚枝 | OTJb-140301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2014 | 堀 洋元 | OTJb-140401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2014 | 田中優・堀 洋元・加藤美智子・西河正行・小林麻衣・向井敦子・古田雅明・八城薫 | OTJb-140501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法I | 2013 | 田中優・八城薫 | OTJb-130101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法I | 2013 | 田中優・八城薫 | OTJb-130101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2013 | 八城薫・池田琴恵・杉田尚枝 | OTJb-130201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2013 | 八城薫・杉田尚枝 | OTJb-130301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2013 | 堀 洋元 | OTJb-130401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2013 | 田中優・堀 洋元・加藤美智子・西河正行・福島哲夫・向井敦子・古田雅明・八城薫 | OTJb-130501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法I | 2012 | 田中優・八城薫 | OTJb-120101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法I | 2012 | 田中優・八城薫 | OTJb-120101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2012 | 八城薫 | OTJb-120201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2012 | 八城薫 | OTJb-120301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2012 | 堀 洋元 | OTJb-120401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2012 | 田中優・堀 洋元・加藤美智子・西河正行・福島哲夫・向井敦子・古田雅明・八城薫 | OTJb-120501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法I | 2011 | 田中優・八城薫 | OTJb-110101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法I | 2011 | 田中優・八城薫 | OTJb-110101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2011 | 八城薫 | OTJb-110201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2011 | 八城薫 | OTJb-110301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2011 | 堀洋元 | OTJb-110401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2011 | 田中優・堀洋元・加藤美智子・西河正行・福島哲夫・向井敦子・古田雅明・八城薫 | OTJb-110501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法I | 2010 | 田中優・八城薫 | OTJb-100101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法I | 2010 | 田中優・八城薫 | OTJb-100101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2010 | 八城薫 | OTJb-100201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2010 | 八城薫 | OTJb-100301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2010 | 泊真児 | OTJb-100401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2010 | 田中優・泊真児・加藤美智子・西河正行・深津千賀子・福島哲夫・向井敦子・八城薫 | OTJb-100501-0 |
90~100名の受講生を6~8名で1グループとなるようにグループ分けし、各教員が2~3グループを指導する。 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法I | 2009 | 田中優・八城薫 | OTJb-090101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法I | 2009 | 田中優・八城薫 | OTJb-090101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学I | 2009 | 八城薫 | OTJb-090201-0 | |||
D | 基礎統計学II | 2009 | 八城薫 | OTJb-090301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2009 | 泊真児 | OTJb-090401-0 | |||
G | 社会・臨床心理学研究法 | 2009 | 田中優・泊真児・加藤美智子・西河正行・深津千賀子・福島哲夫・向井敦子・八城薫 | OTJb-090501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2008 | 田中優・八城薫 | OTJb-080101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2008 | 田中優・八城薫 | OTJb-080101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学Ⅰ | 2008 | 八城薫 | OTJb-080201-0 | |||
D | 基礎統計学Ⅱ | 2008 | 八城薫 | OTJb-080301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2008 | 泊真児 | OTJb-080401-0 | |||
G | 社会心理学調査研究法Ⅱ | 2008 | 加藤美智子・田中優・泊真児・西河正行・深津千賀子・福島哲夫・向井敦子・八城薫 | OTJb-080501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2007 | 田中優・松崎友世 | OTJb-070101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2007 | 田中優・松崎友世 | OTJb-070101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学Ⅰ | 2007 | 田中優 | OTJb-070201-0 | |||
D | 基礎統計学Ⅱ | 2007 | 田中優 | OTJb-070301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2007 | 泊真児 | OTJb-070401-0 | |||
G | 社会心理学調査研究法Ⅱ | 2007 | 田中優・泊真児 | OTJb-070501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2006 | 田中優・松崎友世 | OTJb-060101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2006 | 田中優・松崎友世 | OTJb-060101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学Ⅰ | 2006 | 田中優 | OTJb-060201-0 | |||
D | 基礎統計学Ⅱ | 2006 | 田中優 | OTJb-060301-0 | |||
E | 心理統計学 | 2006 | 泊真児 | OTJb-060401-0 | |||
G | 社会心理学調査研究法Ⅱ | 2006 | 田中優・泊真児 | OTJb-060501-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2005 | 田中優 | OTJb-050101-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会心理学調査研究法Ⅰ | 2005 | 田中優 | OTJb-050101-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 基礎統計学 | 2005 | 泊真児 | OTJb-050201-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 基礎統計学 | 2005 | 泊真児 | OTJb-050201-1 |
Cとしても認定 |
||
E | 心理統計学 | 2005 | 田中優 | OTJb-050301-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
C | 基礎統計学 | 2004 | 泊真児 | OTJb-040101-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 基礎統計学 | 2004 | 泊真児 | OTJb-040101-1 |
Cとしても認定 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
C | 基礎統計学 | 2003 | 泊真児 | OTJb-030101-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 基礎統計学 | 2003 | 泊真児 | OTJb-030101-1 |
Cとしても認定 |