授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2025 | 44組 | 安野智子 | THUb-250101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2025 | 45組 | 安野智子 | THUb-250102-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2025 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-250103-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会調査の基礎/社会調査法(1)(基礎) | 2025 | 熊本博之 | THUb-250201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(1) | 2025 | 新原道信 | THUb-250301-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみB科目として適用 |
||
B | 社会情報学研究法/モデリング | 2025 | 小川将 | THUb-250401-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会統計学の基礎 | 2025 | 前田 悟志 | THUb-250501-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみB科目として適用 |
||
C | データサイエンス演習(初級)/データ解析(初級)/データ解析A | 2025 | 細貝 亮 | THUb-250601-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
C | 社会調査法(2)統計分析法 | 2025 | 鈴木恭子 | THUb-250701-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみC科目として適用 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2025 | 芝井 清久・森本 栄一 | THUb-250801-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | 社会調査法(1)質問紙調査法 | 2025 | 前田 悟志 | THUb-250901-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみD科目として適用 |
||
E | データサイエンス演習(中級)/データ解析(中級)/データ解析B | 2025 | 細貝 亮 | THUb-251001-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | 応用社会調査法(量的)/社会調査法(2)(量的調査) | 2025 | 鈴木恭子 | THUb-251101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 応用社会調査法(質的)/社会調査法(3)(質的調査) | 2025 | 新原道信 | THUb-251201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 都市社会学/国際フィールドワーク論/現代社会研究(2) | 2025 | 新原道信 | THUb-251301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2025 | 天田城介・首藤明和・前田 悟志・鈴木恭子 | THUb-251401-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2025 | 天田城介・首藤明和・前田 悟志・鈴木恭子 | THUb-251402-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2025 | 44組 | 辻 泉 | THUb-251501-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2025 | 44組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-251502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2025 | 45組 | 辻 泉 | THUb-251601-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2025 | 45組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-251602-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2025 | 46組 | 松田美佐 | THUb-251701-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(森本 栄一 )の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2025 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-251702-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(松田美佐)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査法(3)ドキュメント分析法 | 2025 | 首藤明和 | THUb-251801-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法(天田城介)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法 | 2025 | 天田城介 | THUb-251802-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(3)ドキュメント分析法(首藤明和)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2024 | 44組 | 安野智子 | THUb-240101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2024 | 45組 | 安野智子 | THUb-240102-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2024 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-240103-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会調査の基礎/社会調査法(1)(基礎) | 2024 | 熊本博之 | THUb-240201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(1) | 2024 | 門林道子 | THUb-240301-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみB科目として適用 |
||
B | 社会情報学研究法/モデリング | 2024 | 小川将 | THUb-240401-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会統計学の基礎 | 2024 | 前田 悟志 | THUb-240501-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみB科目として適用 |
||
C | データサイエンス演習(初級)/データ解析(初級)/データ解析A | 2024 | 細貝 亮 | THUb-240601-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
C | 社会調査法(2)統計分析法 | 2024 | 野宮大志郎 | THUb-240701-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみC科目として適用 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2024 | 芝井 清久 | THUb-240801-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | 社会調査法(1)質問紙調査法 | 2024 | 前田 悟志 | THUb-240901-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみD科目として適用 |
||
E | データサイエンス演習(中級)/データ解析(中級)/データ解析B | 2024 | 細貝 亮 | THUb-241001-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | 応用社会調査法(量的)/社会調査法(2)(量的調査) | 2024 | 野宮大志郎 | THUb-241101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 応用社会調査法(質的)/社会調査法(3)(質的調査) | 2024 | 門林道子 | THUb-241201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 都市社会学/国際フィールドワーク論/現代社会研究(2) | 2024 | 新原道信 | THUb-241301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2024 | 天田城介・首藤明和・野宮大志郎・前田 悟志 | THUb-241401-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 【不開講等】社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2024 | 天田城介・首藤明和・野宮大志郎・前田 悟志 | THUb-241402-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2024 | 44組 | 辻 泉 | THUb-241501-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2024 | 44組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-241502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2024 | 45組 | 辻 泉 | THUb-241601-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2024 | 45組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-241602-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2024 | 46組 | 松田美佐 | THUb-241701-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(森本 栄一 )の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2024 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-241702-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(松田美佐)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査法(3)ドキュメント分析法 | 2024 | 首藤明和 | THUb-241801-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法(天田城介)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法 | 2024 | 天田城介 | THUb-241802-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(3)ドキュメント分析法(首藤明和)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2023 | 44組 | 安野智子 | THUb-230101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2023 | 45組 | 安野智子 | THUb-230102-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2023 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-230103-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会調査の基礎/社会調査法(1)(基礎) | 2023 | 熊本博之 | THUb-230201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(1) | 2023 | 門林道子 | THUb-230301-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみB科目として適用 |
||
B | 社会情報学研究法/モデリング | 2023 | 小川将 | THUb-230401-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会統計学の基礎 | 2023 | 前田 悟志 | THUb-230501-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみB科目として適用 |
||
C | データサイエンス演習(初級)/データ解析(初級)/データ解析A | 2023 | 細貝 亮 | THUb-230601-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
C | 社会調査法(2)統計分析法 | 2023 | 野宮大志郎 | THUb-230701-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみC科目として適用 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2023 | 芝井 清久 | THUb-230801-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | 社会調査法(1)質問紙調査法 | 2023 | 前田 悟志 | THUb-230901-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみD科目として適用 |
||
E | データサイエンス演習(中級)/データ解析(中級)/データ解析B | 2023 | 細貝 亮 | THUb-231001-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | 応用社会調査法(量的)/社会調査法(2)(量的調査) | 2023 | 野宮大志郎 | THUb-231101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 応用社会調査法(質的)/社会調査法(3)(質的調査) | 2023 | 門林道子 | THUb-231201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 都市社会学/国際フィールドワーク論/現代社会研究(2) | 2023 | 大谷晃 | THUb-231301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2023 | 天田城介・首藤明和・野宮大志郎・前田 悟志 | THUb-231401-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2023 | 天田城介・首藤明和・野宮大志郎・前田 悟志 | THUb-231402-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
||
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2023 | 44組 | 辻 泉 | THUb-231501-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2023 | 44組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-231502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2023 | 45組 | 辻 泉 | THUb-231601-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(百瀬 由璃絵)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2023 | 45組 | 百瀬 由璃絵 | THUb-231602-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2023 | 46組 | 松田美佐 | THUb-231701-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(森本 栄一 )の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2023 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-231702-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(松田美佐)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査法(3)ドキュメント分析法 | 2023 | 首藤明和 | THUb-231801-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法(天田城介)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法 | 2023 | 天田城介 | THUb-231802-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(3)ドキュメント分析法(首藤明和)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2022 | 44組 | 安野智子 | THUb-220101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2022 | 45組 | 安野智子 | THUb-220102-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2022 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-220103-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
|
A | 社会調査の基礎/社会調査法(1)(基礎) | 2022 | 熊本博之 | THUb-220201-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会情報学研究法/モデリング | 2022 | 宮野勝 | THUb-220301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会統計学の基礎 | 2022 | 前田 悟志 | THUb-220401-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみB科目として適用 |
||
B | データマイニング | 2022 | 安野智子 | THUb-221601-0 | |||
C | データサイエンス演習(初級)/データ解析(初級)/データ解析A | 2022 | 宮野勝 | THUb-220501-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
C | 社会調査法(2)統計分析法 | 2022 | 野宮大志郎 | THUb-220601-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみC科目として適用 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2022 | 宮野勝 | THUb-220701-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | 社会調査法(1)質問紙調査法 | 2022 | 前田 悟志 | THUb-220801-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみD科目として適用 |
||
E | データサイエンス演習(中級)/データ解析(中級)/データ解析B | 2022 | 宮野勝 | THUb-220901-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | 応用社会調査法(量的)/社会調査法(2)(量的調査) | 2022 | 野宮大志郎 | THUb-221001-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 応用社会調査法(質的)/社会調査法(3)(質的調査) | 2022 | 首藤 明和 | THUb-221101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
F | 都市社会学/国際フィールドワーク論/現代社会研究(2) | 2022 | 大谷晃 | THUb-221701-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2022 | 44組 | 辻 泉 | THUb-221201-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2022 | 44組 | 安野智子 | THUb-221202-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2022 | 45組 | 辻 泉 | THUb-221301-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2022 | 45組 | 安野智子 | THUb-221302-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(辻泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学基礎演習(2)B | 2022 | 46組 | 松田美佐 | THUb-221401-2 |
社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(森本 栄一 )の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2022 | 46組 | 森本 栄一 | THUb-221402-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学基礎演習(2)B(松田美佐)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査法(3)ドキュメント分析法 | 2022 | 門林道子 | THUb-221501-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法/社会調査実習(4)(天田城介)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査法(4)フィールドワーク・インタビュー法 | 2022 | 天田城介 | THUb-221502-2 |
本科目は2021年度以降の入学生のみG科目として適用 社会調査法(3)ドキュメント分析法/社会調査実習(3)(門林道子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2022 | 天田城介・野宮大志郎・前田 悟志・門林道子 | THUb-221801-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみG科目として適用 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査の基礎 / 社会調査法(1)(基礎) | 2021 | 熊本博之 | THUb-210101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会情報学研究法/モデリング | 2021 | 宮野勝 | THUb-211101-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
B | 社会統計学の基礎 | 2021 | 前田 悟志 | THUb-210201-0 |
本科目は2021年度以降の入学生のみB科目として適用 |
||
C | データサイエンス演習(初級)/データ解析(初級)/データ解析A | 2021 | 宮野勝 | THUb-210301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2021 | 宮野勝 | THUb-210401-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | データサイエンス演習(中級)/データ解析(中級)/データ解析B | 2021 | 宮野勝 | THUb-210501-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 |
||
F | 国際フィールドワーク論 | 2021 | 新原道信 | THUb-210601-0 | |||
F | 応用社会調査法(質的)/社会調査法(3)(質的調査) | 2021 | 好井裕明 | THUb-210701-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2021 | 新原道信・天田城介・首藤 明和・野宮大志郎 | THUb-210801-0 |
本科目は2020年度以前の入学生のみ、4科目まとめて、G科目として適用 |
||
G | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2021 | 前期 | 辻 泉 | THUb-210901-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2021 | 後期 | 安野智子 | THUb-210902-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2021 | 後期 | 辻 泉 | THUb-211001-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報学調査実習/社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2021 | 前期 | 安野智子 | THUb-211002-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2017年度~2020年度入学生/2016年度以前入学生 社会情報学調査入門/社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻泉)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎) | 2020 | 熊本博之 | THUb-200101-0 | |||
B | 社会調査法(2)(量的調査) | 2020 | 前田 悟志 | THUb-200201-0 | |||
C | データ解析(初級)/データ解析A | 2020 | 宮野勝 | THUb-200301-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2020 | 宮野勝 | THUb-200401-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | データ解析(中級)/データ解析B | 2020 | 宮野勝 | THUb-200501-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
F | 国際フィールドワーク論 | 2020 | 新原道信 | THUb-200601-0 | |||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2020 | 好井裕明 | THUb-200701-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2020 | 新原道信・天田城介・首藤 明和・前田 悟志 | THUb-200801-0 | |||
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2020 | 前期 | 辻 泉 | THUb-200901-2 |
「社会情報調査実習(2)」は、2016年度入学生より「社会情報調査実習(質的調査)」と科目名を変更しています。 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2020 | 後期 | 安野智子 | THUb-200902-2 |
「社会情報調査実習(1)」は、2016年度入学生より「社会情報調査実習(質的調査)」と科目名を変更しています。 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2020 | 前期 | 安野智子 | THUb-201001-2 |
「社会情報調査実習(1)」は、2016年度入学生より「社会情報調査実習(質的調査)」と科目名を変更しています。 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2020 | 後期 | 辻 泉 | THUb-201002-2 |
「社会情報調査実習(2)」は、2016年度入学生より「社会情報調査実習(質的調査)」と科目名を変更しています。 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎) | 2019 | 熊本博之 | THUb-190101-0 | |||
B | 社会調査法(2)(量的調査) | 2019 | 野宮大志郎 | THUb-190201-0 | |||
C | データ解析(初級)/データ解析A | 2019 | 池周一郎 | THUb-190301-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2019 | 宮野勝 | THUb-190401-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | データ解析(中級)/データ解析B | 2019 | 宮野勝 | THUb-190501-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2019 | 好井裕明 | THUb-190601-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)、社会調査実習(3)、社会調査実習(4) | 2019 | 新原道信・野宮大志郎・天田城介・南衣映 | THUb-190701-0 | |||
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2019 | 前期 | 辻 泉 | THUb-190801-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2019 | 後期 | 安野智子 | THUb-190802-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻 泉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2019 | 後期 | 辻 泉 | THUb-190901-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2019 | 前期 | 安野智子 | THUb-190902-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(辻 泉)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2018 | 熊本博之 | THUb-180101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 社会調査法(2)(量的調査) | 2018 | 野宮大志郎 | THUb-180201-0 | |||
C | データ解析(初級)/データ解析A | 2018 | 宮野勝 | THUb-180301-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2018 | 宮野勝 | THUb-180401-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | データ解析(中級)/データ解析B | 2018 | 宮野勝 | THUb-180501-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
F | 国際フィールドワーク論 | 2018 | 新原道信 | THUb-180601-0 | |||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2018 | 好井裕明 | THUb-180701-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2018 | 新原道信・野宮大志郎・天田城介・高橋順子 | THUb-180801-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2018 | 宮野勝 | THUb-180901-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2018 | 安野智子 | THUb-181001-0 | |||
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2018 | 前期 | 大野裕介 | THUb-181101-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2018 | 後期 | 安野智子 | THUb-181102-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(大野裕介)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2018 | 後期 | 大野裕介 | THUb-181201-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1)(安野智子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2018 | 前期 | 安野智子 | THUb-181202-2 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2)(大野裕介)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2017 | 矢島正見 | THUb-170101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 社会調査法(2) (量的調査) | 2017 | 野宮大志郎 | THUb-170201-0 | |||
C | データ解析(初級)/データ解析A | 2017 | 宮野勝 | THUb-170301-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
D | データサイエンス/社会統計学概論 | 2017 | 宮野勝 | THUb-170401-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
E | データ解析(中級)/データ解析B | 2017 | 宮野勝 | THUb-170501-0 |
科目名:2017年度以降入学生/2016年度以前入学生 |
||
F | 国際フィールドワーク論 | 2017 | 新原道信 | THUb-170601-0 | |||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2017 | 新原道信・阪口毅 | THUb-170701-0 | |||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2017 | 新原道信・矢島正見・野宮大志郎・天田城介 | THUb-170801-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2017 | 宮野勝 | THUb-170901-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2017 | 鈴木貴久 | THUb-171001-0 | |||
B | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2017 | 前期 | 朝倉 真粧美 | THUb-171101-0 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 |
|
B | 社会情報調査実習(量的調査)/社会情報調査実習(1) | 2017 | 後期 | 森本 栄一 | THUb-171102-0 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 |
|
F | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2017 | 前期 | 大野裕介 | THUb-171201-0 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 |
|
F | 社会情報調査実習(質的調査)/社会情報調査実習(2) | 2017 | 後期 | 大野裕介 | THUb-171202-0 |
科目名:2016年度以降入学生/2015年度以前入学生 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2016 | 矢島正見 | THUb-160101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 社会情報調査実習(1) | 2016 | 前期 | 安野智子 | THUb-160201-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2016 | 後期 | 安野智子 | THUb-160202-0 | ||
B | 社会調査法(2) (量的調査) | 2016 | 野宮大志郎 | THUb-160301-0 | |||
C | データ解析A | 2016 | 宮野勝 | THUb-160401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2016 | 宮野勝 | THUb-160501-0 | |||
E | データ解析B | 2016 | 宮野勝 | THUb-160601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2016 | 新原道信 | THUb-160701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2016 | 前期 | 辻 泉 | THUb-160801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2016 | 後期 | 辻 泉 | THUb-160802-0 | ||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2016 | 新原道信 | THUb-160901-0 | |||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2016 | 新原道信・矢島正見・野宮大志郎・天田城介 | THUb-161001-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 【不開講等】社会情報学演習(3)(8) | 2016 | 宮野勝 | THUb-161101-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2016 | 安野智子 | THUb-161201-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2015 | 矢島正見 | THUb-150101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 社会情報調査実習(1) | 2015 | 前期 | 安野智子 | THUb-150201-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2015 | 後期 | 安野智子 | THUb-150202-0 | ||
B | 社会調査法(2) (量的調査) | 2015 | 野宮大志郎 | THUb-150301-0 | |||
C | データ解析A | 2015 | 宮野勝 | THUb-150401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2015 | 宮野勝 | THUb-150501-0 | |||
E | データ解析B | 2015 | 宮野勝 | THUb-150601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2015 | 新原道信 | THUb-150701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2015 | 前期 | 辻 泉 | THUb-150801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2015 | 後期 | 辻 泉 | THUb-150802-0 | ||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2015 | 新原道信 | THUb-150901-0 | |||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2015 | 新原道信・矢島正見・野宮大志郎・天田城介 | THUb-151001-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2015 | 宮野勝 | THUb-151101-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2015 | 安野智子 | THUb-151201-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2014 | 矢島正見 | THUb-140101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(6) | 2014 | 馬場康維 | THUb-140201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2014 | 前期 | 安野智子 | THUb-140301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2014 | 後期 | 安野智子 | THUb-140302-0 | ||
C | データ解析A | 2014 | 宮野勝 | THUb-140401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2014 | 宮野勝 | THUb-140501-0 | |||
E | データ解析B | 2014 | 宮野勝 | THUb-140601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2014 | 新原道信 | THUb-140701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2014 | 前期 | 辻 泉 | THUb-140801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2014 | 後期 | 辻 泉 | THUb-140802-0 | ||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2014 | 新原道信 | THUb-140901-0 | |||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2014 | 新原道信・佐々木正道・矢島正見・二階堂晃祐 | THUb-141001-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2014 | 宮野勝 | THUb-141101-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2014 | 安野智子 | THUb-141201-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2013 | 矢島正見 | THUb-130101-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(6) | 2013 | 馬場康維 | THUb-130201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2013 | 前期 | 安野智子 | THUb-130301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2013 | 後期 | 安野智子 | THUb-130302-0 | ||
C | データ解析A | 2013 | 宮野勝 | THUb-130401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2013 | 宮野勝 | THUb-130501-0 | |||
E | データ解析B | 2013 | 宮野勝 | THUb-130601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2013 | 鈴木鉄忠 | THUb-130701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2013 | 前期 | 大野裕介 | THUb-130801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2013 | 後期 | 大野裕介 | THUb-130802-0 | ||
F | 社会調査法(3)(質的調査) | 2013 | 新原道信 | THUb-130901-0 | |||
G | 社会学基礎演習(2)A:社会調査実習(1)/社会学基礎演習(2)A、社会学基礎演習(2)B:社会調査実習(2)/社会学基礎演習(2)B、社会調査実習(3)/社会調査実習(前期)、社会調査実習(4)/社会調査実習(後期) | 2013 | 新原道信・佐々木正道・矢島正見・山田昌弘 | THUb-131001-0 |
科目名:2012年度以降入学生/2011年度以前入学生 |
||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2013 | 宮野勝 | THUb-131101-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2013 | 安野智子 | THUb-131201-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査法(1)(基礎)/社会調査 | 2012 | 田島博実 | THUb-120101-0 |
科目名:2012年度入学生/2011年度以前入学生 |
||
B | 現代社会研究(6) | 2012 | 馬場康維 | THUb-120201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2012 | 前期 | 安野智子 | THUb-120301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2012 | 後期 | 安野智子 | THUb-120302-0 | ||
C | データ解析A | 2012 | 宮野勝 | THUb-120401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2012 | 宮野勝 | THUb-120501-0 | |||
E | データ解析B | 2012 | 宮野勝 | THUb-120601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2012 | 新原道信 | THUb-120701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2012 | 前期 | 辻 泉 | THUb-120801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2012 | 後期 | 辻 泉 | THUb-120802-0 | ||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2012 | 宮野勝 | THUb-120901-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2012 | 安野智子 | THUb-121001-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2012 | 新原道信・佐々木正道・山田昌弘・鈴木鉄忠 | THUb-121101-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査 | 2011 | 矢島正見 | THUb-110101-0 | |||
B | 現代社会研究(6) | 2011 | 馬場康維 | THUb-110201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2011 | 前期 | 牧野智和 | THUb-110301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2011 | 後期 | 牧野智和 | THUb-110302-0 | ||
C | データ解析A | 2011 | 池周一郎 | THUb-110401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2011 | 田端章明 | THUb-110501-0 | |||
E | データ解析B | 2011 | 池周一郎 | THUb-110601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2011 | 新原道信 | THUb-110701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2011 | 前期 | 大野裕介 | THUb-110801-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2011 | 後期 | 大野裕介 | THUb-110802-0 | ||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2011 | 大江朋子・安野智子 | THUb-110901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2011 | 新原道信・佐々木正道・矢島正見・山田昌弘 | THUb-111001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査 | 2010 | 矢島正見 | THUb-100101-0 | |||
B | 現代社会研究(4) | 2010 | 田島博実 | THUb-100201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2010 | 前期 | 安野智子 | THUb-100301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2010 | 後期 | 安野智子 | THUb-100302-0 | ||
C | データ解析A | 2010 | 宮野勝・田端章明 | THUb-100401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2010 | 宮野勝 | THUb-100501-0 | |||
E | データ解析B | 2010 | 宮野勝 | THUb-100601-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2010 | 前期 | 辻 泉 | THUb-100701-0 | ||
F | 社会情報調査実習(2) | 2010 | 後期 | 辻 泉 | THUb-100702-0 | ||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2010 | 宮野勝 | THUb-100801-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2010 | 安野智子 | THUb-100901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2010 | 中村寛・佐々木正道・矢島正見・山田昌弘 | THUb-101001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査 | 2009 | 矢島正見 | THUb-090101-0 | |||
B | 現代社会研究(4) | 2009 | 田島博実 | THUb-090201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2009 | 前期 | 安野智子 | THUb-090301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2009 | 後期 | 安野智子 | THUb-090302-0 | ||
C | データ解析A | 2009 | 宮野勝・田端章明 | THUb-090401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2009 | 宮野勝 | THUb-090501-0 | |||
E | データ解析B | 2009 | 宮野勝 | THUb-090601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2009 | 新原道信 | THUb-090701-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2009 | 松田美佐 | THUb-090801-0 | |||
G | 社会情報学演習(3)(8) | 2009 | 宮野勝 | THUb-090901-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10) | 2009 | 安野智子 | THUb-090902-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2009 | 新原道信・佐々木正道・矢島正見・山田昌弘 | THUb-091001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査 | 2008 | 矢島正見 | THUb-080101-0 | |||
B | 現代社会研究(4) | 2008 | 田島博実 | THUb-080201-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2008 | 前期 | 田端章明 | THUb-080301-0 | ||
B | 社会情報調査実習(1) | 2008 | 後期 | 小林哲郎 | THUb-080302-0 | ||
C | データ解析A | 2008 | 宮野勝・田端章明 | THUb-080401-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2008 | 宮野勝 | THUb-080501-0 | |||
E | データ解析B | 2008 | 宮野勝 | THUb-080601-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2008 | 松田美佐 | THUb-080701-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2008 | 新原道信 | THUb-080801-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2008 | 山田昌弘・佐々木正道・矢島正見・新原道信 | THUb-080901-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査 | 2007 | 矢島正見 | THUb-071001-0 | |||
B | 現代社会研究(4) | 2007 | 田島博実 | THUb-070101-0 | |||
B | 社会情報調査実習(1) | 2007 | 安野智子 | THUb-070201-0 | |||
C | データ解析A | 2007 | 宮野勝 | THUb-070301-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2007 | 宮野勝 | THUb-070401-0 | |||
E | データ解析B | 2007 | 宮野勝 | THUb-070501-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2007 | 松田美佐 | THUb-070601-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2007 | 新原道信 | THUb-070701-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2007 | 川崎嘉元・佐々木正道・矢島正見・新原道信 | THUb-070801-0 | |||
G | 社会情報学演習(3)(8)/(3)(9) | 2007 | 宮野勝 | THUb-070901-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10)/(5)(11) | 2007 | 安野智子 | THUb-070902-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 社会情報調査実習(1) | 2006 | 安野智子 | THUb-060101-0 | |||
C | データ解析A | 2006 | 宮野勝 | THUb-060201-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2006 | 宮野勝 | THUb-060301-0 | |||
E | データ解析B | 2006 | 宮野勝 | THUb-060401-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2006 | 松田美佐 | THUb-060501-0 | |||
F | 社会学演習(1)・(4) | 2006 | 石川晃弘 | THUb-060601-0 | |||
F | 社会学演習(2)・(5) | 2006 | 川﨑嘉元 | THUb-060701-0 | |||
F | 国際フィールドワーク論 | 2006 | 新原道信 | THUb-060801-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2006 | 新原道信・矢島正見・佐々木正道 | THUb-060901-0 | |||
G | 社会情報学演習(3)(8)/(3)(9) | 2006 | 宮野勝 | THUb-061001-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10)/(5)(11) | 2006 | 安野智子 | THUb-061101-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 社会情報調査実習(1) | 2005 | 安野智子 | THUb-050101-0 | |||
C | データ解析A | 2005 | 宮野勝 | THUb-050201-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2005 | 宮野勝 | THUb-050301-0 | |||
E | データ解析B | 2005 | 宮野勝 | THUb-050401-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2005 | 松田美佐 | THUb-050801-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2005 | 矢野善郎・矢島正見・新原道信 | THUb-050501-0 | |||
G | 社会情報学演習(3)(8)/(3)(9) | 2005 | 宮野勝 | THUb-050601-0 | |||
G | 社会情報学演習(5)(10)/(5)(11) | 2005 | 安野智子 | THUb-050701-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 社会情報調査実習(1) | 2004 | 安野智子 | THUb-040201-0 | |||
D | 社会統計学概論 | 2004 | 宮野勝 | THUb-040101-0 | |||
F | 社会情報調査実習(2) | 2004 | 松田美佐 | THUb-040301-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
D | 社会統計学概論 | 2003 | 宮野勝 | THUb-030101-0 |