授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2023 | 柴内 康文 | TKZa-230101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2023 | 町村 敬志 | TKZa-230102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ1 | 2023 | 北村 智 | TKZa-230201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ1 | 2023 | 町村 敬志 | TKZa-230202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ1 | 2023 | 藤井 達也 | TKZa-230203-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ2 | 2023 | 柴内 康文 | TKZa-230301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ2 | 2023 | 藤井 達也 | TKZa-230302-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ2 | 2023 | 藤井 達也 | TKZa-230303-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ3 | 2023 | 山下 玲子 | TKZa-230401-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ3 | 2023 | 佐々木 裕一 | TKZa-230402-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ4 | 2023 | 松永 智子 | TKZa-230501-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ/社会調査ワークショップ4 | 2023 | 町村 敬志 | TKZa-230502-0 | |||
G | 演習 | 2023 | 北村 智 | TKZa-230601-0 | |||
G | 演習 | 2023 | 小山 健太 | TKZa-230602-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2023 | 小林 誠 | TKZa-230701-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2022 | 柴内 康文 | TKZa-220101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2022 | 町村 敬志 | TKZa-220102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2022 | 北村 智 | TKZa-220201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2022 | 町村 敬志 | TKZa-220202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2022 | 池宮 正才 | TKZa-220203-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2022 | 西下 彰俊 | TKZa-220301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2022 | 藤井 達也 | TKZa-220401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2022 | 柴内 康文 | TKZa-220402-0 | |||
D | 社会調査 | 2022 | 西下 彰俊 | TKZa-220501-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2022 | 志岐 裕子 | TKZa-220601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2022 | 佐々木 裕一 | TKZa-220602-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2022 | 松永 智子 | TKZa-220701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2022 | 池宮 正才 | TKZa-220702-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2022 | 町村 敬志 | TKZa-220703-0 | |||
G | 演習 | 2022 | 北村 智 | TKZa-220801-0 | |||
G | 演習 | 2022 | 小山 健太 | TKZa-220802-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2022 | 小林 誠 | TKZa-220901-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2021 | 柴内 康文 | TKZa-210101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2021 | 山下 玲子 | TKZa-210102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2021 | 北村 智 | TKZa-210201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2021 | 藤井 達也 | TKZa-210202-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2021 | 西下 彰俊 | TKZa-210301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2021 | 柴内 康文 | TKZa-210401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2021 | 柴内 康文 | TKZa-210402-0 | |||
D | 社会調査 | 2021 | 西下 彰俊 | TKZa-210501-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2021 | 佐々木 裕一 | TKZa-210601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2021 | 志岐 裕子 | TKZa-210602-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2021 | 松永 智子 | TKZa-210701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2021 | 松永 智子 | TKZa-210702-0 | |||
G | 演習 | 2021 | 北村 智 | TKZa-210801-0 | |||
G | 演習 | 2021 | 小山 健太 | TKZa-210802-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2021 | 小林 誠 | TKZa-210901-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2020 | 池宮 正才 | TKZa-200101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2020 | 山下 玲子 | TKZa-200102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2020 | 北村 智 | TKZa-200201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2020 | 池宮 正才 | TKZa-200202-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2020 | 西下 彰俊 | TKZa-200301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2020 | 河井 大介 | TKZa-200401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2020 | 河井 大介 | TKZa-200402-0 | |||
D | 社会調査 | 2020 | 西下 彰俊 | TKZa-200501-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2020 | 佐々木 裕一 | TKZa-200601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2020 | 志岐 裕子 | TKZa-200602-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2020 | 松永 智子 | TKZa-200701-0 | |||
F | 社会調査論 | 2020 | 池宮 正才 | TKZa-200801-0 | |||
G | 演習 | 2020 | 北村 智 | TKZa-200901-0 | |||
G | 演習 | 2020 | 小山 健太 | TKZa-200902-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2020 | 小林 誠 | TKZa-201001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2019 | 池宮 正才 | TKZa-190101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2019 | 山下 玲子 | TKZa-190102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2019 | 北村 智 | TKZa-190201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2019 | 池宮 正才 | TKZa-190202-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2019 | 西下 彰俊 | TKZa-190301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2019 | 河井 大介 | TKZa-190401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2019 | 河井 大介 | TKZa-190402-0 | |||
D | 社会調査 | 2019 | 西下 彰俊 | TKZa-190501-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2019 | 北村 智 | TKZa-190601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2019 | 河井 大介 | TKZa-190602-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2019 | 松永 智子 | TKZa-190701-0 | |||
F | 社会調査論 | 2019 | 池宮 正才 | TKZa-190801-0 | |||
G | 演習 | 2019 | 北村 智 | TKZa-190901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2019 | 北村 智 | TKZa-191001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2018 | 池宮 正才 | TKZa-180101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2018 | 山下 玲子 | TKZa-180102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2018 | 北村 智 | TKZa-180201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2018 | 池宮 正才 | TKZa-180202-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2018 | 田中 慶子 | TKZa-180301-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2018 | 河井 大介 | TKZa-180401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2018 | 河井 大介 | TKZa-180402-0 | |||
D | 社会調査 | 2018 | 田中 慶子 | TKZa-180501-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2018 | 北村 智 | TKZa-180601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2018 | 河井 大介 | TKZa-180602-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2018 | 山田 晴通 | TKZa-180701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2018 | 松永 智子 | TKZa-180702-0 | |||
F | 社会調査論 | 2018 | 池宮 正才 | TKZa-180801-0 | |||
G | 演習 | 2018 | 北村 智 | TKZa-180901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2018 | 北村 智 | TKZa-181001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2017 | 山田 晴通 | TKZa-170101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2017 | 北山 聡 | TKZa-170201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2017 | 池宮 正才 | TKZa-170202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2017 | 北村 智 | TKZa-170301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2017 | 池宮 正才 | TKZa-170302-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2017 | 西下 彰俊 | TKZa-170401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2017 | 河井 大介 | TKZa-170501-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2017 | 河井 大介 | TKZa-170502-0 | |||
D | 社会調査 | 2017 | 西下 彰俊 | TKZa-170601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2017 | 河井 大介 | TKZa-170701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2017 | 池田 昭光 | TKZa-170801-0 | |||
F | 社会調査論 | 2017 | 池宮 正才 | TKZa-170901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2017 | 北村 智 | TKZa-171001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2016 | 山田 晴通 | TKZa-160101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2016 | 北山 聡 | TKZa-160201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2016 | 池宮 正才 | TKZa-160202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2016 | 北村 智 | TKZa-160301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2016 | 池宮 正才 | TKZa-160302-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2016 | 西下 彰俊 | TKZa-160401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2016 | 柴内 康文 | TKZa-160501-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2016 | 柴内 康文 | TKZa-160502-0 | |||
D | 社会調査 | 2016 | 西下 彰俊 | TKZa-160601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2016 | 小山 健太 | TKZa-160701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2016 | 松永 智子 | TKZa-160801-0 | |||
F | 社会調査論 | 2016 | 池宮 正才 | TKZa-160901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2016 | 北村 智 | TKZa-161001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2015 | 北村 智 | TKZa-150101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2015 | 北山 聡 | TKZa-150201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2015 | 池宮 正才 | TKZa-150202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2015 | 北村 智 | TKZa-150301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2015 | 池宮 正才 | TKZa-150302-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2015 | 西下 彰俊 | TKZa-150401-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2015 | 柴内 康文 | TKZa-150501-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2015 | 柴内 康文 | TKZa-150502-0 | |||
D | 社会調査 | 2015 | 西下 彰俊 | TKZa-150601-0 | |||
D | 社会調査ワークショップ | 2015 | 小山 健太 | TKZa-150701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2015 | 松永 智子 | TKZa-150801-0 | |||
F | 社会調査論 | 2015 | 池宮 正才 | TKZa-150901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2015 | 山田 晴通 | TKZa-151001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2014 | 北村 智 | TKZa-140101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2014 | 北山 聡 | TKZa-140201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2014 | 池宮 正才 | TKZa-140202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2014 | 北村 智 | TKZa-140301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2014 | 池宮 正才 | TKZa-140302-0 | |||
B | 社会調査法基礎 | 2014 | 西下 彰俊 | TKZa-140401-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2014 | 柴内 康文 | TKZa-140501-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2014 | 柴内 康文 | TKZa-140502-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2014 | 佐々木 裕一 | TKZa-140601-0 | |||
D | 社会調査 | 2014 | 西下 彰俊 | TKZa-140701-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2014 | 松永 智子 | TKZa-140801-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2014 | 佐々木 裕一 | TKZa-140802-0 | |||
F | 社会調査論 | 2014 | 池宮 正才 | TKZa-140901-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2014 | 山田 晴通 | TKZa-141001-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2013 | 北村 智 | TKZa-130101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2013 | 北山 聡 | TKZa-130201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2013 | 池宮 正才 | TKZa-130202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2013 | 池宮 正才 | TKZa-130301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2013 | 池宮 正才 | TKZa-130302-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2013 | 柴内 康文 | TKZa-130401-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2013 | 柴内 康文 | TKZa-130402-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2013 | 安藤 明之 | TKZa-130501-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2013 | 佐々木 裕一 | TKZa-130601-0 | |||
F | 社会調査論 | 2013 | 池宮 正才 | TKZa-130701-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2013 | 山田 晴通 | TKZa-130801-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2012 | 北村 智 | TKZa-120101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2012 | 北山 聡 | TKZa-120201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2012 | 池宮 正才 | TKZa-120202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2012 | 池宮 正才 | TKZa-120301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2012 | 池宮 正才 | TKZa-120302-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2012 | 柴内 康文 | TKZa-120401-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2012 | 柴内 康文 | TKZa-120402-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2012 | 安藤 明之 | TKZa-120501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2012 | 池宮 正才 | TKZa-120601-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2012 | 山田 晴通 | TKZa-120701-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2011 | 北村 智 | TKZa-110101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2011 | 北山 聡 | TKZa-110201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2011 | 池宮 正才 | TKZa-110202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2011 | 池宮 正才 | TKZa-110301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2011 | 池宮 正才 | TKZa-110302-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2011 | 北山 聡 | TKZa-110401-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2011 | 安藤 明之 | TKZa-110501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2011 | 池宮 正才 | TKZa-110601-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2011 | 山田 晴通 | TKZa-110701-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2010 | 安藤 明之 | TKZa-100101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2010 | 北山 聡 | TKZa-100201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2010 | 池宮 正才 | TKZa-100202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2010 | 池宮 正才 | TKZa-100301-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2010 | 池宮 正才 | TKZa-100302-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2010 | 北山 聡 | TKZa-100401-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2010 | 安藤 明之 | TKZa-100501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2010 | 池宮 正才 | TKZa-100601-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2010 | 佐々木 裕一 | TKZa-100701-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査ワークショップ | 2009 | 安藤明之 | TKZa-090101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2009 | 北山聡 | TKZa-090201-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2009 | 池宮正才 | TKZa-090202-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2009 | 前期 | 池宮正才 | TKZa-090301-0 | ||
B | 社会調査ワークショップ | 2009 | 後期 | 池宮正才 | TKZa-090302-0 | ||
C | データ調査ワークショップ | 2009 | 北山聡 | TKZa-090401-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2009 | 安藤明之 | TKZa-090501-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2009 | 佐々木裕一 | TKZa-090601-0 | |||
F | 社会調査論 | 2009 | 池宮正才 | TKZa-090701-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2009 | 川浦康至 | TKZa-090801-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2008 | 池宮正才 | TKZa-080101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2008 | 山田晴通 | TKZa-080102-0 | |||
A | 社会調査ワークショップ | 2008 | 安藤明之 | TKZa-080201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2008 | 前期 | 池宮正才 | TKZa-080301-0 | ||
B | 社会調査ワークショップ | 2008 | 後期 | 池宮正才 | TKZa-080302-0 | ||
C | データ調査ワークショップ | 2008 | 前期 | 佐々木裕一 | TKZa-080401-0 | ||
C | データ調査ワークショップ | 2008 | 後期 | 佐々木裕一 | TKZa-080402-0 | ||
D | データ調査ワークショップ | 2008 | 安藤明之 | TKZa-080501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2008 | 池宮正才 | TKZa-080601-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2008 | 佐々木裕一 | TKZa-080701-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2008 | 川浦康至 | TKZa-080801-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2007 | 池宮正才 | TKZa-070101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2007 | 山田晴通 | TKZa-070102-0 | |||
A | 社会調査ワークショップ | 2007 | 安藤明之 | TKZa-070201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2007 | 池宮正才 | TKZa-070301-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2007 | 佐々木裕一 | TKZa-070401-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2007 | 安藤明之 | TKZa-070501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2007 | 池宮正才 | TKZa-070601-0 | |||
F | 社会調査ワークショップ | 2007 | 佐々木裕一 | TKZa-070701-0 | |||
G | 社会調査実習 | 2007 | 川浦康至 | TKZa-070801-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門 | 2006 | 池宮正才 | TKZa-060101-0 | |||
A | 社会調査入門 | 2006 | 山田晴通 | TKZa-060102-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2006 | 池宮正才 | TKZa-060201-0 | |||
B | 社会調査ワークショップ | 2006 | 北山聡 | TKZa-060202-0 | |||
C | 社会調査ワークショップ | 2006 | 北山聡 | TKZa-060301-0 | |||
C | データ調査ワークショップ | 2006 | 佐々木裕一 | TKZa-060401-0 | |||
D | データ調査ワークショップ | 2006 | 安藤明之 | TKZa-060501-0 | |||
F | 社会調査論 | 2006 | 池宮正才 | TKZa-060601-0 | |||
F | データ調査ワークショップ | 2006 | 佐々木裕一 | TKZa-060701-0 |