授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会福祉調査の基礎/社会調査入門A | 2025 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-250101-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2025 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-250201-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2025 | 国社 | 高橋 典史 | TOYa-250202-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2025 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-250203-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2025 | 社会1 | 大久保将貴 | TOYa-250204-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2025 | 第2部 | 大坪真利子 | TOYa-250205-0 | ||
B | 社会福祉調査の応用/社会調査入門B | 2025 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-250301-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-250401-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | 国社 | 高橋 典史 | TOYa-250402-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-250403-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | 社会1 | 大久保将貴 | TOYa-250404-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | 社会2 | 小藪 明生 | TOYa-250405-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2025 | 第2部 | 大坪真利子 | TOYa-250406-0 | ||
C | 社会とデータ/統計情報処理および実習I | 2025 | 社会1 | 米原 あき | TOYa-250501-0 |
社会とデータ:2025年度入学生対象/統計情報処理および実習Ⅰ:2024年度以前入学生対象 |
|
C | 社会とデータ/統計情報処理および実習I | 2025 | 社会2・国社1・国社2 | 田中慶子 | TOYa-250502-0 |
社会とデータ:2025年度入学生対象/統計情報処理および実習Ⅰ:2024年度以前入学生対象 |
|
C | 社会とデータ/統計情報処理および実習I | 2025 | 社会3 | 米原 あき | TOYa-250503-0 |
社会とデータ:2025年度入学生対象/統計情報処理および実習Ⅰ:2024年度以前入学生対象 |
|
C | 社会とデータ/統計情報処理および実習I | 2025 | 社会4・国社3・国社4 | 田中慶子 | TOYa-250504-0 |
社会とデータ:2025年度入学生対象/統計情報処理および実習Ⅰ:2024年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2025 | 福祉 | 堀米史一 | TOYa-250601-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2025 | 第2部1 | 大久保 暢俊 | TOYa-250602-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2025 | 第2部2 | 松尾 朗子 | TOYa-250603-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2025 | 第2部3 | 原島 雅之 | TOYa-250604-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2025 | 心理1 | 原島 雅之 | TOYa-250701-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2025 | 心理2・4 | 小澤 幸世 | TOYa-250702-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2025 | 心理3 | 沓澤 岳 | TOYa-250703-0 | ||
C | 統計情報処理および実習/統計情報処理および実習I | 2025 | メデ | 山本 晶友 | TOYa-250801-0 |
統計情報処理および実習:2025年度入学生対象/統計情報処理および実習I:2024年度以前入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2025 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-250901-0 | ||
D | 社会統計学 | 2025 | 第2部 | 木村 裕貴 | TOYa-250902-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ | 2025 | 第1部1 | 大久保将貴 | TOYa-251001-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ | 2025 | 第1部2 | 田邉和彦 | TOYa-251002-0 | ||
E | 社会統計学Ⅱ | 2025 | 第1部 | 大久保将貴 | TOYa-251101-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2025 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-251201-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2025 | 第2部 | 木村 裕貴 | TOYa-251202-0 | ||
F | 質的調査法 | 2025 | 福祉 | 原田聖子 | TOYa-251301-0 | ||
F | 質的調査法 | 2025 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-251302-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ | 2025 | 第1部1 | 結城 翼 | TOYa-251401-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ | 2025 | 第1部2 | 川副 早央里 | TOYa-251402-0 | ||
G | 国際社会調査実習A | 2025 | 国社1 | 合地 幸子 | TOYa-251501-2 |
国際社会調査実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B | 2025 | 国社1 | 合地 幸子 | TOYa-251502-2 |
国際社会調査実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A | 2025 | 国社2 | 高崎 惠 | TOYa-251601-2 |
国際社会調査実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B | 2025 | 国社2 | 高崎 惠 | TOYa-251602-2 |
国際社会調査実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)A | 2025 | 米原 あき | TOYa-251701-2 |
2025年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」と2026年度開講予定「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 |
||
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)B | 2025 | 米原 あき | TOYa-251702-2 |
2025年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」と2026年度開講予定「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 |
||
G | 社会学演習Ⅲ(社会調査)A | 2025 | 社会1 | 中澤 高師 | TOYa-251801-2 |
2025年度開講「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」と2024年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 |
|
G | 社会学演習Ⅲ(社会調査)B | 2025 | 社会1 | 中澤 高師 | TOYa-251802-2 |
2025年度開講「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」と2024年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | メ3 | 小川 祐喜子 | TOYa-251901-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | メ3 | 小川 祐喜子 | TOYa-251902-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | メ4 | 大竹 延幸 | TOYa-252001-2 |
社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | メ4 | 大竹 延幸 | TOYa-252002-2 |
社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | メ5 | 高橋 奈佳 | TOYa-252101-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | メ5 | 高橋 奈佳 | TOYa-252102-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | メディア2 | 尹 在彦 | TOYa-252201-2 |
社会調査および実習B(尹 在彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | メ2 | 尹 在彦 | TOYa-252202-2 |
社会調査および実習A(尹 在彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 心理1 | 藤島 喜嗣 | TOYa-252301-2 |
社会調査および実習B(藤島 喜嗣)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 心理1 | 藤島 喜嗣 | TOYa-252302-2 |
社会調査および実習A(藤島 喜嗣)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 心理2 | 片山 美由紀 | TOYa-252401-2 |
社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 心理2 | 片山 美由紀 | TOYa-252402-2 |
社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 心理3 | 高 史明 | TOYa-252501-2 |
社会調査および実習B(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 心理3 | 高 史明 | TOYa-252502-2 |
社会調査および実習A(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 心理4 | 山田 一成 | TOYa-252601-2 |
社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 心理4 | 山田 一成 | TOYa-252602-2 |
社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 心理5 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-252701-2 |
社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 心理5 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-252702-2 |
社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 社会2 | 村尾 祐美子 | TOYa-252801-2 |
社会調査および実習B(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 社会2 | 村尾 祐美子 | TOYa-252802-2 |
社会調査および実習A(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 社会3 | 結城 翼 | TOYa-252901-2 |
社会調査および実習B(結城 翼)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 社会3 | 結城 翼 | TOYa-252902-2 |
社会調査および実習A(結城 翼)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 社会4 | 川副 早央里 | TOYa-253001-2 |
社会調査および実習B(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 社会4 | 川副 早央里 | TOYa-253002-2 |
社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-253101-2 |
社会調査および実習B(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-253102-2 |
社会調査および実習A(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-253201-2 |
社会調査および実習B(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-253202-2 |
社会調査および実習A(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 第2部3 | 村山 陽 | TOYa-253301-2 |
社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 第2部3 | 村山 陽 | TOYa-253302-2 |
社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 第2部4 | 高橋 奈佳 | TOYa-253401-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 第2部4 | 高橋 奈佳 | TOYa-253402-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | 第2部5 | 永房 典之 | TOYa-253501-2 |
社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | 第2部5 | 永房 典之 | TOYa-253502-2 |
社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2025 | メ1 | 川上 孝之 | TOYa-253601-2 |
社会調査および実習B(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2025 | メ1 | 川上 孝之 | TOYa-253602-2 |
社会調査および実習A(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会福祉調査の基礎/社会調査入門A | 2024 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-240101-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2024 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-240201-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2024 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-240202-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2024 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-240203-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2024 | 社会 | 金澤 良太 | TOYa-240204-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2024 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-240205-0 |
科目名:2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会福祉調査の応用/社会調査入門B | 2024 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-240301-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2024 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-240401-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2024 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-240402-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2024 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-240403-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2024 | 社会01 | 金澤 良太 | TOYa-240404-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2024 | 社会02 | 小藪 明生 | TOYa-240405-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2024 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-240406-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
C | 社会統計実習 | 2024 | 米原 あき | TOYa-240501-0 | |||
C | 統計情報処理および実習 | 2024 | 福祉 | 堀米史一 | TOYa-240601-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2024 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-240602-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2024 | 第2部02 | 松尾 朗子 | TOYa-240603-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2024 | 第2部03 | 原島 雅之 | TOYa-240604-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 心理1 | 原島 雅之 | TOYa-240701-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 心理2・4 | 樫原 潤 | TOYa-240702-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 心理3 | 沓澤 岳 | TOYa-240703-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 第1部16-01・02 | 山本 晶友 | TOYa-240704-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-240705-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-240706-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2024 | 第1部16-07 | 樫原 潤 | TOYa-240707-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学/社会統計学Ⅰ | 2024 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-240801-0 | ||
D | 社会統計学 | 2024 | 第2部 | 木村 裕貴 | TOYa-240802-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2024 | 第1部01 | 米原 あき | TOYa-240901-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2024 | 第1部02 | 村尾 祐美子 | TOYa-240902-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
E | 社会統計学Ⅱ/社会統計解析法 | 2024 | 第1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-241001-0 |
科目名:2021年度以降入学生対象科目/2020年度以前入学生 |
|
E | 社会統計解析法/社会統計学Ⅱ | 2024 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-241101-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2024 | 第2部 | 木村 裕貴 | TOYa-241102-0 | ||
F | 質的調査法/質的調査法Ⅰ | 2024 | 福祉 | 原田聖子 | TOYa-241201-0 | ||
F | 質的調査法 | 2024 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-241202-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2024 | 第1部01 | 金澤 良太 | TOYa-241301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2024 | 第1部02 | 文 貞實 | TOYa-241302-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2024 | 国社・文化01 | 合地 幸子 | TOYa-241401-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2024 | 国社・文化01 | 合地 幸子 | TOYa-241402-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2024 | 国社・文化02 | 高崎 惠 | TOYa-241501-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2024 | 国社・文化02 | 高崎 惠 | TOYa-241502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)A | 2024 | 中澤 高師 | TOYa-241601-2 |
2024年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」と2025年度開講予定「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 社会学演習Ⅱ(社会調査)B(中澤 高師)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)B | 2024 | 中澤 高師 | TOYa-241602-2 |
2024年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」と2025年度開講予定「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 社会学演習Ⅱ(社会調査)A(中澤 高師)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会学演習Ⅲ(社会調査)A | 2024 | 社会01 | 小澤 浩明 | TOYa-241701-2 |
2024年度開講「社会学演習Ⅲ(社会調査)B」と2023年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 社会学演習Ⅲ(社会調査)B(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会学演習Ⅲ(社会調査)B | 2024 | 社会01 | 小澤 浩明 | TOYa-241702-2 |
2024年度開講「社会学演習Ⅲ(社会調査)A」と2023年度開講「社会学演習Ⅱ(社会調査)A」、「社会学演習Ⅱ(社会調査)B」の4科目の組み合わせを履修の条件とする。 社会学演習Ⅲ(社会調査)A(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | メディア02 | 薗部 靖史 | TOYa-241801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | メディア02 | 薗部 靖史 | TOYa-241802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | メディア03 | 小川 祐喜子 | TOYa-241901-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | メディア03 | 小川 祐喜子 | TOYa-241902-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | メディア04 | 大竹 延幸 | TOYa-242001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | メディア04 | 大竹 延幸 | TOYa-242002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | メディア05 | 高橋 奈佳 | TOYa-242101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | メディア05 | 高橋 奈佳 | TOYa-242102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 心理01 | 浅田 晃佑 | TOYa-242201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(浅田 晃佑)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 心理01 | 浅田 晃佑 | TOYa-242202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(浅田 晃佑)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 心理02 | 片山 美由紀 | TOYa-242301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 心理02 | 片山 美由紀 | TOYa-242302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 心理03 | 高 史明 | TOYa-242401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 心理03 | 高 史明 | TOYa-242402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 心理04 | 山田 一成 | TOYa-242501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 心理04 | 山田 一成 | TOYa-242502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 心理05 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-242601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 心理05 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-242602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 社会01 | 金澤 良太 | TOYa-242701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(金澤 良太)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 社会01 | 金澤 良太 | TOYa-242702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(金澤 良太)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 社会02 | 金 希相 | TOYa-242801-2 |
社会調査および実習B(金 希相)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 社会02 | 金 希相 | TOYa-242802-2 |
社会調査および実習A(金 希相)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 社会03 | 文 貞實 | TOYa-242901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 社会03 | 文 貞實 | TOYa-242902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 社会04 | 中野 佑一 | TOYa-243001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 社会04 | 中野 佑一 | TOYa-243002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-243101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-243102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-243201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-243202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-243301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-243302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-243401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-243402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-243501-2 |
社会調査および実習B(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-243502-2 |
社会調査および実習A(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-243601-2 |
社会調査および実習B(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-243602-2 |
社会調査および実習A(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | メディア01 | 川上 孝之 | TOYa-243701-2 |
社会調査および実習B(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | メディア01 | 川上 孝之 | TOYa-243702-2 |
社会調査および実習A(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2024 | 社会05 | 須田 木綿子 | TOYa-243801-2 |
社会調査および実習B(須田 木綿子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2024 | 社会05 | 須田 木綿子 | TOYa-243802-2 |
社会調査および実習A(須田 木綿子)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会福祉調査の基礎/社会調査入門A | 2023 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-230101-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2023 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-230201-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2023 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-230202-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2023 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-230203-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2023 | 社会 | 金澤良太 | TOYa-230204-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2023 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-230205-0 |
科目名:2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会福祉調査の応用/社会調査入門B | 2023 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-230301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
B | 社会調査入門B | 2023 | メディア | 高井 昌吏 | TOYa-230401-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2023 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-230402-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2023 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-230403-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2023 | 社会01 | 金澤良太 | TOYa-230404-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2023 | 社会02 | 小藪 明生 | TOYa-230405-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2023 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-230406-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
C | 社会統計実習 | 2023 | 米原 あき | TOYa-230501-0 | |||
C | 統計情報処理および実習 | 2023 | 福祉 | 松本 望 | TOYa-230601-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2023 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-230602-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2023 | 第2部02 | 松尾 朗子 | TOYa-230603-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2023 | 第2部03 | 原島 雅之 | TOYa-230604-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 【不開講等】統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-230701-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 【不開講等】統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部12-04 | 池見 正剛 | TOYa-230702-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-230703-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-230704-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-230705-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-08・10 | 樫原 潤 | TOYa-230706-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-09 | 沓澤 岳 | TOYa-230707-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-11 | 樫原 潤 | TOYa-230708-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-01・02 | 山本 晶友 | TOYa-230709-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2023 | 第1部16-12 | 桐生 正幸・尾崎 由佳 | TOYa-230710-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学/社会統計学Ⅰ | 2023 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-230801-0 | ||
D | 社会統計学 | 2023 | 第2部 | 金澤良太 | TOYa-230802-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2023 | 第1部01 | 米原 あき | TOYa-230901-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2023 | 第1部02 | 村尾 祐美子 | TOYa-230902-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
E | 社会統計学Ⅱ/社会統計解析法 | 2023 | 第1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-231001-0 |
科目名:2021年度以降入学生対象科目/2020年度以前入学生 |
|
E | 社会統計解析法/社会統計学Ⅱ | 2023 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-231101-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2023 | 第2部 | 前田 一歩 | TOYa-231102-0 | ||
F | 質的調査法/質的調査法Ⅰ | 2023 | 福祉 | 川副 早央里 | TOYa-231201-0 | ||
F | 質的調査法 | 2023 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-231202-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2023 | 第1部01 | 金澤良太 | TOYa-231301-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2023 | 第1部02 | 川副 早央里 | TOYa-231302-0 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2023 | 国社・文化01 | 合地 幸子 | TOYa-231401-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2023 | 国社・文化01 | 合地 幸子 | TOYa-231402-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2023 | 国社・文化02 | 高崎 惠 | TOYa-231501-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2023 | 国社・文化02 | 高崎 惠 | TOYa-231502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)A | 2023 | 社会02 | 小澤 浩明 | TOYa-231601-2 |
社会学演習Ⅱ(社会調査)B(小澤 浩明)、および2024年度開講予定の社会学演習Ⅲ(社会調査)Aと社会学演習Ⅲ(社会調査)Bの授業履修を条件とする |
|
G | 社会学演習Ⅱ(社会調査)B | 2023 | 社会02 | 小澤 浩明 | TOYa-231602-2 |
社会学演習Ⅱ(社会調査)A(小澤 浩明)、および2024年度開講予定の社会学演習Ⅲ(社会調査)Aと社会学演習Ⅲ(社会調査)Bの授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | メディア02 | 薗部 靖史 | TOYa-231701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | メディア02 | 薗部 靖史 | TOYa-231702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | メディア03 | 小川 祐喜子 | TOYa-231801-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | メディア03 | 小川 祐喜子 | TOYa-231802-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | メディア04 | 大竹 延幸 | TOYa-231901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | メディア04 | 大竹 延幸 | TOYa-231902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | メディア05 | 高橋 奈佳 | TOYa-232001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | メディア05 | 高橋 奈佳 | TOYa-232002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 心理01 | 北村 英哉 | TOYa-232101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 心理01 | 北村 英哉 | TOYa-232102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 心理02 | 片山 美由紀 | TOYa-232201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 心理02 | 片山 美由紀 | TOYa-232202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 心理03 | 高 史明 | TOYa-232301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 心理03 | 高 史明 | TOYa-232302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 心理04 | 山田 一成 | TOYa-232401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 心理04 | 山田 一成 | TOYa-232402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 心理05 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-232501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 心理05 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-232502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会01 | 金澤良太 | TOYa-232601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(金澤良太)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会01 | 金澤良太 | TOYa-232602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(金澤良太)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会02 | 前田 一歩 | TOYa-232701-2 |
社会調査および実習B(前田 一歩)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会02 | 前田 一歩 | TOYa-232702-2 |
社会調査および実習A(前田 一歩)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会03 | 西野 淑美 | TOYa-232801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会03 | 西野 淑美 | TOYa-232802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会04 | 中野 佑一 | TOYa-232901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会04 | 中野 佑一 | TOYa-232902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-233001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-233002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-233101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-233102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-233201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-233202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-233301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-233302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習Ⅰ/社会調査および実習A | 2023 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-233401-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 社会調査および実習Ⅱ/社会調査および実習B(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習Ⅱ/社会調査および実習B | 2023 | 福祉01 | 服部 慶亘 | TOYa-233402-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 社会調査および実習Ⅰ/社会調査および実習A(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習Ⅰ/社会調査および実習A | 2023 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-233501-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 社会調査および実習Ⅱ/社会調査および実習B(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習Ⅱ/社会調査および実習B | 2023 | 福祉02 | 佐藤 亜樹 | TOYa-233502-2 |
科目名:2021年度以降入学生/2020年度以前入学生 社会調査および実習Ⅰ/社会調査および実習A(佐藤 亜樹)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | メディア01 | 川上 孝之 | TOYa-233601-2 |
社会調査および実習B(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | メディア01 | 川上 孝之 | TOYa-233602-2 |
社会調査および実習A(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会06 | 文 貞實 | TOYa-233701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会06 | 文 貞實 | TOYa-233702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2023 | 社会05 | 須田 木綿子 | TOYa-233801-2 |
社会調査および実習B(須田 木綿子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2023 | 社会05 | 須田 木綿子 | TOYa-233802-2 |
社会調査および実習A(須田 木綿子)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会福祉調査の基礎 | 2022 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-220101-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2022 | メディア | 柳瀬 公 | TOYa-220201-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2022 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-220202-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A | 2022 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-220203-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2022 | 社会 | 川副 早央里 | TOYa-220301-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2022 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-220302-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2022 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-220303-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会福祉調査の応用 | 2022 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-220401-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2022 | メディア | 柳瀬 公 | TOYa-220501-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2022 | 国社・文化 | 高橋 典史 | TOYa-220502-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2022 | 心理 | 山田 一成 | TOYa-220503-0 |
2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2022 | 社会02 | 小藪 明生 | TOYa-220504-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2022 | 社会01 | 川副 早央里 | TOYa-220601-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2022 | 福祉 | 志村 健一 | TOYa-220602-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2022 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-220603-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目、社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2022 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-220701-0 | ||
C | 【不開講等】統計情報処理および実習 | 2022 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-220702-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2022 | 第2部02・03 | 鈴木 雄大 | TOYa-220703-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-220801-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 【不開講等】統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部12-03 | 薗部 靖史 | TOYa-220802-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部12-04 | 池見 正剛 | TOYa-220803-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-220804-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-220805-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-220806-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-08 | 大高瑞郁 | TOYa-220807-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-09 | 沓澤 岳 | TOYa-220808-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-10・11 | 樫原 潤 | TOYa-220809-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-13 | 樫原 潤 | TOYa-220810-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-01・02 | 鈴木 公啓 | TOYa-220811-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2022 | 第1部16-12 | 桐生 正幸・尾崎 由佳 | TOYa-220812-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2022 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-220901-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2022 | 第1部01・02 | 曹 慶鎬 | TOYa-221001-0 |
社会統計学Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目社会統計学:2020年度以前入学生対象科目 |
|
E | 社会統計学Ⅱ/社会統計解析法 | 2022 | 第1部 | 曹 慶鎬 | TOYa-221101-0 |
社会統計学Ⅱ:2021年度以降入学生対象科目社会統計解析法:2020年度以前入学生対象科目 |
|
E | 社会統計解析法 | 2022 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-221201-0 | ||
F | 質的調査法 | 2022 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-221301-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2022 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-221401-0 |
質的調査法Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目質的調査法:2020年度以前入学生対象科目 |
|
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2022 | 第1部02 | 文 貞實 | TOYa-221402-0 |
質的調査法Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目質的調査法:2020年度以前入学生対象科目 |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2022 | 第1部08-16【文01】 | 合地 幸子 | TOYa-221501-2 |
国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2022 | 第1部08-16【文01】 | 合地 幸子 | TOYa-221502-2 |
国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2022 | 第1部09-16【文02】 | 高崎 惠 | TOYa-221601-2 |
国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2022 | 第1部08-16【文02】 | 高崎 惠 | TOYa-221602-2 |
国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部01-12 | 西野 淑美 | TOYa-221701-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部04-12 | 中野 佑一 | TOYa-221702-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部05-12 | 小澤 浩明 | TOYa-221703-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部06-12 | 村尾 祐美子 | TOYa-221704-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部07-12 | 川副 早央里 | TOYa-221705-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部08-12 | 合地 幸子 | TOYa-221706-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部09-12 | 高崎 惠 | TOYa-221707-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部13-12 | 服部 慶亘 | TOYa-221708-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第1部24-12 | 榊原 圭子 | TOYa-221709-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-221710-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-221711-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-221712-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2022 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-221713-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-221801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-221802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-221901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-221902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-222001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-222002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-222101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-222102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-222201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-222202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部13-16【福01】 | 服部 慶亘 | TOYa-222301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部13-16【福01】 | 服部 慶亘 | TOYa-222302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-222401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-222402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-222501-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-222502-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-222601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-222602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-222701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-222702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部19-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-222801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部19-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-222802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部20-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-222901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部20-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-222902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部21-16【心03】 | 高 史明 | TOYa-223001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部21-16【心03】 | 高 史明 | TOYa-223002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高 史明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部22-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-223101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部22-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-223102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-223201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-223202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部24-16【福02】 | 榊原 圭子 | TOYa-223301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(榊原 圭子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部24-16【福02】 | 榊原 圭子 | TOYa-223302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(榊原 圭子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-223401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-223402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-223501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-223502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-223601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-223602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-223701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-223702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部02-16【社02】 | 前田 一歩 | TOYa-223801-2 |
社会調査および実習B(前田 一歩)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部02-16【社02】 | 前田 一歩 | TOYa-223802-2 |
社会調査および実習A(前田 一歩)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部03-16【社03】 | 高艸 賢 | TOYa-223901-2 |
社会調査および実習B(高艸 賢)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部03-16【社03】 | 高艸 賢 | TOYa-223902-2 |
社会調査および実習A(高艸 賢)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2022 | 第1部14-16【メ01】 | 川上 孝之 | TOYa-224001-2 |
社会調査および実習B(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2022 | 第1部14-16【メ01】 | 川上 孝之 | TOYa-224002-2 |
社会調査および実習A(川上 孝之)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A | 2021 | 第1部04 | 高井 昌吏 | TOYa-210101-0 | ||
A | 社会調査入門A | 2021 | 第1部05(2021年度) | 湯浅 陽一 | TOYa-210102-0 | ||
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2021 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-210201-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2021 | 第1部02 | 高橋 典史 | TOYa-210202-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2021 | 第1部03 | 服部 慶亘 | TOYa-210203-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2021 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-210204-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会福祉調査の基礎 | 2021 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-214101-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2021 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-210301-0 | ||
B | 社会調査入門B | 2021 | 第1部06(2021年度) | 湯浅 陽一 | TOYa-210401-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2021 | 第1部01 | 川副 早央里・渡辺 芳 | TOYa-210501-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2021 | 第1部02 | 小藪 明生 | TOYa-210502-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2021 | 第1部03 | 高橋 典史 | TOYa-210503-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2021 | 第1部04 | 服部 慶亘 | TOYa-210504-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2021 | 第2部 | 松崎 良美 | TOYa-210505-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会福祉調査の応用 | 2021 | 福祉 | 服部 慶亘 | TOYa-214201-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2021 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-210601-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2021 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-210602-0 |
2017年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-210701-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部12-03 | 雨宮 有里 | TOYa-210702-0 |
2017年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部12-04 | 池見 正剛 | TOYa-210703-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-01・02 | 雨宮 有里 | TOYa-210704-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-210705-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-210706-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-210707-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-08 | 雨宮 有里 | TOYa-210708-0 |
2017年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-09・10・11 | 樫原 潤 | TOYa-210709-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-13 | 樫原 潤 | TOYa-210710-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-09 | 沓澤 岳 | TOYa-210711-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2021 | 第1部16-12 | 桐生 正幸・尾崎 由佳 | TOYa-210712-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2021 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-210801-0 | ||
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2021 | 第1部01 | 曹 慶鎬 | TOYa-210901-0 |
社会統計学Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目社会統計学:2020年度以前入学生対象科目 |
|
D | 社会統計学Ⅰ/社会統計学 | 2021 | 第1部02 | 村尾 祐美子 | TOYa-210902-0 |
社会統計学Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目社会統計学:2020年度以前入学生対象科目 |
|
E | 社会統計学Ⅱ/社会統計解析法 | 2021 | 第1部 | 曹 慶鎬 | TOYa-211001-0 |
社会統計学Ⅱ:2021年度以降入学生対象科目社会統計解析法:2020年度以前入学生対象科目 |
|
E | 社会統計解析法 | 2021 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-211101-0 | ||
F | 質的調査法 | 2021 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-211201-0 | ||
F | 質的調査法Ⅰ/質的調査法 | 2021 | 第1部01・02 | 川副 早央里 | TOYa-211301-0 |
質的調査法Ⅰ:2021年度以降入学生対象科目質的調査法:2020年度以前入学生対象科目 |
|
G | 【不開講等】国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2021 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-211401-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2021 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-211402-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2021 | 第1部09-16【文02】 | 田所 聖志 | TOYa-214301-2 |
国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 2021年度国際社会調査実習B/社会調査および実習B(田所 聖志)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2021 | 第1部09-16【文02】 | 田所 聖志 | TOYa-214302-2 |
国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 2021年度国際社会調査実習A/社会調査および実習A(田所 聖志)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2021 | 第1部10-16【文03】 | 合地 幸子 | TOYa-211501-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2021 | 第1部10-16【文03】 | 合地 幸子 | TOYa-211502-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2021 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-211601-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2021 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-211602-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習A/社会調査および実習A | 2021 | 第1部12-16【文05】 | 波佐間 逸博 | TOYa-211701-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習A:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習A:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習B/社会調査および実習B(波佐間 逸博)の授業履修を条件とする |
|
G | 国際社会調査実習B/社会調査および実習B | 2021 | 第1部12-16【文05】 | 波佐間 逸博 | TOYa-211702-2 |
2016年度以降入学生対象国際社会調査実習B:2021年度以降入学生対象科目 社会調査および実習B:2020年度以前入学生対象科目 国際社会調査実習A/社会調査および実習A(波佐間 逸博)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部01-12 | 文 貞實 | TOYa-211801-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部02-12 | 井上 公人 | TOYa-211802-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部03-12 | 山本 直子 | TOYa-211814-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部04-12 | 中野 佑一 | TOYa-211803-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部05-12 | 小澤 浩明 | TOYa-211804-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部06-12 | 村尾 祐美子 | TOYa-211805-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部07-12 | 川副 早央里・松薗 祐子 | TOYa-211806-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習 | 2021 | 第1部08-12 | 寺内 大左 | TOYa-211807-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部09-12 | 田所 聖志 | TOYa-211815-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部10-12 | 合地 幸子 | TOYa-211808-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部11-12 | 高崎 惠 | TOYa-211809-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部12-12 | 波佐間 逸博 | TOYa-211810-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第1部13-12 | 服部 慶亘 | TOYa-211816-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-211817-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-211811-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-211812-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2021 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-211813-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部01-16【社01】 | 文 貞實 | TOYa-211901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部01-16【社01】 | 文 貞實 | TOYa-211902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(文 貞實)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-212001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(井上 公人)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-212002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(井上 公人)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部03-16【社03】 | 山本 直子 | TOYa-213801-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習B(山本 直子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部03-16【社03】 | 山本 直子 | TOYa-213802-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習A(山本 直子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-212101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-212102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-212201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-212202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-212301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-212302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-212401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(川副 早央里・松薗 裕子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里・松薗 裕子 | TOYa-212402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部13-16【福1】 | 服部 慶亘 | TOYa-213901-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習B(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部13-16【福1】 | 服部 慶亘 | TOYa-213902-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習A(服部 慶亘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部14-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-212501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部14-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-212502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-212601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-212602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-212701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-212702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-212801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-212802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-212901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-212902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部19-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-213001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部19-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-213002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部20-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-213101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部20-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-213102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部21-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-213201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部21-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-213202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部22-16【心04】 | 高比良 美詠子 | TOYa-213301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高比良 美詠子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部22-16【心04】 | 高比良 美詠子 | TOYa-213302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高比良 美詠子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-213401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-213402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-214001-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習B(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第2部01 | 松崎 良美 | TOYa-214002-2 |
2016年度以降入学生対象 2021年度社会調査および実習A(松崎 良美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-213501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-213502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-213601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-213602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2021 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-213701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2021 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-213702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-200101-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第1部02 | 高橋 典史 | TOYa-200102-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第1部03 | 志村 健一 | TOYa-200103-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第1部04 | 高井 昌吏 | TOYa-200104-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第1部05 | 山田 一成 | TOYa-200105-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 【不開講等】社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-200106-0 |
不開講等 社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2020 | 第2部 | 小藪 明生 | TOYa-200107-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-200201-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第1部03 | 高橋 典史 | TOYa-200202-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第1部04 | 志村 健一 | TOYa-200203-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-200204-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-200205-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 【不開講等】社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-200206-0 |
不開講等 社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2020 | 第1部02 | 畑山 直子 | TOYa-200207-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2020 | 第2部 | 小藪 明生 | TOYa-200208-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2020 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-200301-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2020 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-200302-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-200401-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部12-03・04 | 雨宮 有里 | TOYa-200402-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部12-05 | 池見 正剛 | TOYa-200403-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部16-01・02 | 張 寓杰 | TOYa-200404-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-200405-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-200406-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-200407-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2020 | 第1部16-08 | 佐藤 史緒 | TOYa-200408-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2020 | 第1部01・02 | 米原 あき | TOYa-200501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2020 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-200502-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2020 | 第1部 | 大風 薫 | TOYa-200601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2020 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-200602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2020 | 第1部01・02 | 川副 早央里 | TOYa-200701-0 | ||
F | 【不開講等】質的調査法 | 2020 | 第2部 | 新 雅史 | TOYa-200702-0 | ||
F | 質的調査法 | 2020 | 第2部 | 中野 佑一 | TOYa-200703-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部01-12 | 西野 淑美 | TOYa-200801-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部02-12 | 井上 公人 | TOYa-200802-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習 | 2020 | 第1部03-12 | 青木 辰司 | TOYa-200803-0 |
不開講等 2015年度以前入学生対象 |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習 | 2020 | 第1部04-12 | 新 雅史 | TOYa-200804-0 |
不開講等 2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部05-12 | 小澤 浩明 | TOYa-200805-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部06-12 | 村尾 祐美子 | TOYa-200806-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部07-12 | 川副 早央里 | TOYa-200807-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部08-12 | 寺内 大左 | TOYa-200808-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部09-12 | 箕曲 在弘 | TOYa-200809-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部11-12 | 高崎 惠 | TOYa-200810-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部12-12 | 左地 亮子 | TOYa-200811-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部13-12 | 榊原 圭子 | TOYa-200812-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習 | 2020 | 第1部14-12 | 曹 慶鎬 | TOYa-200813-0 |
不開講等 2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部15-12 | 大谷 奈緒子 | TOYa-200814-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部16-12 | 薗部 靖史 | TOYa-200815-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部17-12 | 小川 祐喜子 | TOYa-200816-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部18-12 | 大竹 延幸 | TOYa-200817-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部19-12 | 高橋 奈佳 | TOYa-200818-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部21-12 | 北村 英哉 | TOYa-200819-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部22-12 | 堀毛 一也 | TOYa-200820-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部23-12 | 片山 美由紀 | TOYa-200821-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部24-12 | 山田 一成 | TOYa-200822-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部25-12 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-200823-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習 | 2020 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-200824-0 |
不開講等 2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-200825-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-200826-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-200827-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部03-12 | 品田 知美 | TOYa-200828-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部04-12 | 中野 佑一 | TOYa-200829-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2020 | 第1部10-12 | 合地 幸子 | TOYa-200830-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-200901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-201001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(井上 公人)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習A | 2020 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-201101-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(青木 辰司)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習A | 2020 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-201201-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(新 雅史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-201301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-201401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-201501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-201601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-201701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-201801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-201901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(左地 亮子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-202001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(榊原 圭子)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習A | 2020 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-202101-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-202201-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-202301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-202401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-202501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部19-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-202601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-202701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-202801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-202901-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-203001-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-203101-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習A | 2020 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-203201-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(石井 由香理)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-203301-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-203401-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-203501-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-200902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(西野 淑美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-201002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(井上 公人)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習B | 2020 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-201102-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(青木 辰司)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習B | 2020 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-201202-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(新 雅史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部05-16【社05】 | 小澤 浩明 | TOYa-201302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(小澤 浩明)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部06-16【社06】 | 村尾 祐美子 | TOYa-201402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-201502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-201602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-201702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-201802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-201902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(左地 亮子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-202002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(榊原 圭子)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習B | 2020 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-202102-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-202202-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-202302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-202402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-202502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部19-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-202602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-202702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-202802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-202902-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-203002-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-203102-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする |
|
G | 【不開講等】社会調査および実習B | 2020 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-203202-2 |
不開講等 2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(石井 由香理)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-203302-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-203402-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-203502-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部03-16【社03】 | 品田 知美 | TOYa-203601-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(品田 知美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部03-16【社03】 | 品田 知美 | TOYa-203602-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(品田 知美)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-203701-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部04-16【社04】 | 中野 佑一 | TOYa-203702-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(中野 佑一)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習A | 2020 | 第1部10-16【文03】 | 合地 幸子 | TOYa-203801-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習B(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
|
G | 社会調査および実習B | 2020 | 第1部10-16【文03】 | 合地 幸子 | TOYa-203802-2 |
2016年度以降入学生対象 社会調査および実習A(合地 幸子)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-190101-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-190102-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-190103-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第1部04 | 曹 慶鎬 | TOYa-190104-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-190105-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2019 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-190106-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2019 | 第1部02 | 渡辺 芳 | TOYa-190201-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-190301-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-190302-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-190303-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第1部04 | 曹 慶鎬 | TOYa-190304-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-190305-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2019 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-190306-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2019 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-190401-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2019 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-190402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-190501-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-08 | 佐藤 史緒 | TOYa-190502-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-01・02 | 張 寓杰 | TOYa-190503-0 |
2018年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-190504-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-190505-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部12-03・04 | 雨宮 有里 | TOYa-190506-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-190507-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部12-05 | 池見 正剛 | TOYa-190508-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2019 | 第1部16-09・10 | 池見 正剛 | TOYa-190509-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2019 | 第1部01 | 米原 あき | TOYa-190601-0 | ||
D | 社会統計学 | 2019 | 第1部02 | 大風 薫 | TOYa-190602-0 | ||
D | 社会統計学 | 2019 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-190603-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2019 | 第1部 | 大風 薫 | TOYa-190701-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2019 | 第2部 | 曹 慶鎬 | TOYa-190702-0 | ||
F | 質的調査法 | 2019 | 第1部 | 川副 早央里 | TOYa-190801-0 | ||
F | 質的調査法 | 2019 | 第2部 | 新 雅史 | TOYa-190802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部23-12 | 片山 美由紀 | TOYa-190901-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部18-12 | 大竹 延幸 | TOYa-190902-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部17-12 | 小川 祐喜子 | TOYa-190903-0 |
2016年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部11-12 | 高崎 惠 | TOYa-190904-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部01-12 | 西野 淑美 | TOYa-190905-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部15-12 | 大谷 奈緒子 | TOYa-190906-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部25-12 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-190907-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部22-12 | 堀毛 一也 | TOYa-190908-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部24-12 | 山田 一成 | TOYa-190909-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部09-12 | 箕曲 在弘 | TOYa-190910-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部03-12 | 青木 辰司 | TOYa-190911-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部16-12 | 薗部 靖史 | TOYa-190912-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部05-12 | 文 貞實 | TOYa-190913-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部07-12 | 川副 早央里 | TOYa-190914-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部19-12 | 高井 昌吏 | TOYa-190915-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部13-12 | 榊原 圭子 | TOYa-190916-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部14-12 | 曹 慶鎬 | TOYa-190917-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部04-12 | 新 雅史 | TOYa-190918-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部08-12 | 寺内 大左 | TOYa-190919-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部12-12 | 左地 亮子 | TOYa-190920-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部06-12 | 浜本 篤史 | TOYa-190921-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部21-12 | 北村 英哉 | TOYa-190922-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部02-12 | 井上 公人 | TOYa-190923-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部20-12 | 小笠原 盛浩 | TOYa-190924-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第1部10-12 | 西田 昌之 | TOYa-190925-0 |
2016年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-190926-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-190927-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-190928-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2019 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-190929-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-191001-2 |
社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-191002-2 |
社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-191101-2 |
社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-191102-2 |
社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-191201-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2018年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-191202-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2018年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-191301-2 |
社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-191302-2 |
社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-191401-2 |
社会調査および実習B(西野 淑美)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部01-16【社01】 | 西野 淑美 | TOYa-191402-2 |
社会調査および実習A(西野 淑美)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-191501-2 |
社会調査および実習B(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-191502-2 |
社会調査および実習A(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-191601-2 |
社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-191602-2 |
社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-191701-2 |
社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-191702-2 |
社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-191801-2 |
社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-191802-2 |
社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-191901-2 |
社会調査および実習B(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-191902-2 |
社会調査および実習A(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-192001-2 |
社会調査および実習B(青木 辰司)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-192002-2 |
社会調査および実習A(青木 辰司)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-192101-2 |
社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-192102-2 |
社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部05-16【社05】 | 文 貞實 | TOYa-192201-2 |
社会調査および実習B(文 貞實)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部05-16【社05】 | 文 貞實 | TOYa-192202-2 |
社会調査および実習A(文 貞實)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-192301-2 |
社会調査および実習B(川副 早央里)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-192302-2 |
社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部19-16【メ05】 | 高井 昌吏 | TOYa-192401-2 |
社会調査および実習B(高井 昌吏)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部19-16【メ05】 | 高井 昌吏 | TOYa-192402-2 |
社会調査および実習A(高井 昌吏)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-192501-2 |
社会調査および実習B(榊原 圭子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-192502-2 |
社会調査および実習A(榊原 圭子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-192601-2 |
社会調査および実習B(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-192602-2 |
社会調査および実習A(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-192701-2 |
社会調査および実習B(新 雅史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-192702-2 |
社会調査および実習A(新 雅史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-192801-2 |
社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-192802-2 |
社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-192901-2 |
社会調査および実習B(左地 亮子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-192902-2 |
社会調査および実習A(左地 亮子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部06-16【社06】 | 浜本 篤史 | TOYa-193001-2 |
社会調査および実習B(浜本 篤史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部06-16【社06】 | 浜本 篤史 | TOYa-193002-2 |
社会調査および実習A(浜本 篤史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-193101-2 |
社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-193102-2 |
社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-193201-2 |
社会調査および実習B(井上 公人)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部02-16【社02】 | 井上 公人 | TOYa-193202-2 |
社会調査および実習A(井上 公人)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部20-16【メ06】 | 小笠原 盛浩 | TOYa-193301-2 |
社会調査および実習B(小笠原 盛浩)の授業履修を条件とする 2018年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部20-16【メ06】 | 小笠原 盛浩 | TOYa-193302-2 |
社会調査および実習A(小笠原 盛浩)の授業履修を条件とする 2018年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第1部10-16【文03】 | 西田 昌之 | TOYa-193401-2 |
社会調査および実習B(西田 昌之)の授業履修を条件とする 2017年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第1部10-16【文03】 | 西田 昌之 | TOYa-193402-2 |
社会調査および実習A(西田 昌之)の授業履修を条件とする 2017年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-193501-2 |
社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-193502-2 |
社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-193601-2 |
社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-193602-2 |
社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-193701-2 |
社会調査および実習B(石井 由香理)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-193702-2 |
社会調査および実習A(石井 由香理)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2019 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-193801-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2019 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-193802-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第1部04 | 志村 健一 | TOYa-180101-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-180102-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-180103-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-180104-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-180105-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2018 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-180106-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2018 | 第1部02 | 米原 あき | TOYa-180201-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第1部04 | 志村 健一 | TOYa-180301-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-180302-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第1部01 | 川副 早央里 | TOYa-180303-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-180304-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-180305-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2018 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-180306-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2018 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-180401-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2018 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-180402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-180501-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-180502-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-01・02 | 張 寓杰 | TOYa-180503-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部12-03・04 | 雨宮 有里 | TOYa-180504-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-180505-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-08 | 佐藤 史緒 | TOYa-180506-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-9・10 | 菊谷 まり子 | TOYa-180507-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-05 | 池見 正剛 | TOYa-180508-0 |
2017年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-05 | 池見 正剛 | TOYa-180509-0 |
2016年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2018 | 第1部16-13 | 菊谷 まり子 | TOYa-180510-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2018 | 第1部01 | 米原 あき | TOYa-180601-0 | ||
D | 社会統計学 | 2018 | 第1部02 | 大風 薫 | TOYa-180602-0 | ||
D | 社会統計学 | 2018 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-180603-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2018 | 第1部 | 大風 薫 | TOYa-180701-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2018 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-180702-0 | ||
F | 質的調査法 | 2018 | 第1部 | 川副 早央里 | TOYa-180801-0 | ||
F | 質的調査法 | 2018 | 第2部 | 新 雅史 | TOYa-180802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部23-12 | 片山 美由紀 | TOYa-180901-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部18-12 | 大竹 延幸 | TOYa-180902-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部17-12 | 小川 祐喜子 | TOYa-180903-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部11-12 | 高崎 惠 | TOYa-180904-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部15-12 | 大谷 奈緒子 | TOYa-180905-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部25-12 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-180906-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部20-12 | 川島 安博 | TOYa-180907-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部22-12 | 堀毛 一也 | TOYa-180908-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部24-12 | 山田 一成 | TOYa-180909-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部09-12 | 箕曲 在弘 | TOYa-180910-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部03-12 | 青木 辰司 | TOYa-180911-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部10-12 | 権 香淑 | TOYa-180912-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部16-12 | 薗部 靖史 | TOYa-180913-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部07-12 | 川副 早央里 | TOYa-180914-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部13-12 | 榊原 圭子 | TOYa-180915-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部14-12 | 曹 慶鎬 | TOYa-180916-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部04-12 | 新 雅史 | TOYa-180917-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部08-12 | 寺内 大左 | TOYa-180918-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部12-12 | 左地 亮子 | TOYa-180919-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部06-12 | 浜本 篤史 | TOYa-180920-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部02-12 | 大槻 茂実 | TOYa-180921-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部21-12 | 北村 英哉 | TOYa-180922-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部05-12 | 林 安希子 | TOYa-180923-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部01-12 | 村尾 祐美子 | TOYa-180924-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第1部19-12 | 高橋 奈佳 | TOYa-180925-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-180926-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第2部02 | 井沢 泰樹 | TOYa-180927-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-180928-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-180929-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2018 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-180930-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-181001-2 |
社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部23-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-181002-2 |
社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-181101-2 |
社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部18-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-181102-2 |
社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-181201-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部17-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-181202-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-181301-2 |
社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-181302-2 |
社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-181401-2 |
社会調査および実習B(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部15-16【メ01】 | 大谷 奈緒子 | TOYa-181402-2 |
社会調査および実習A(大谷 奈緒子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-181501-2 |
社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部25-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-181502-2 |
社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部20-16【メ06】 | 川島 安博 | TOYa-181601-2 |
社会調査および実習B(川島 安博)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部20-16【メ06】 | 川島 安博 | TOYa-181602-2 |
社会調査および実習A(川島 安博)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-181701-2 |
社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部22-16【心02】 | 堀毛 一也 | TOYa-181702-2 |
社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-181801-2 |
社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部24-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-181802-2 |
社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-181901-2 |
社会調査および実習B(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-181902-2 |
社会調査および実習A(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-182001-2 |
社会調査および実習B(青木 辰司)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部03-16【社03】 | 青木 辰司 | TOYa-182002-2 |
社会調査および実習A(青木 辰司)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部10-16【文03】 | 権 香淑 | TOYa-182101-2 |
社会調査および実習B(権 香淑)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部10-16【文03】 | 権 香淑 | TOYa-182102-2 |
社会調査および実習A(権 香淑)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-182201-2 |
社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部16-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-182202-2 |
社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-182301-2 |
社会調査および実習B(川副 早央里)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部07-16【社07】 | 川副 早央里 | TOYa-182302-2 |
社会調査および実習A(川副 早央里)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-182401-2 |
社会調査および実習B(榊原 圭子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部13-16【福1】 | 榊原 圭子 | TOYa-182402-2 |
社会調査および実習A(榊原 圭子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-182501-2 |
社会調査および実習B(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部14-16【福2】 | 曹 慶鎬 | TOYa-182502-2 |
社会調査および実習A(曹 慶鎬)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-182601-2 |
社会調査および実習B(新 雅史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部04-16【社04】 | 新 雅史 | TOYa-182602-2 |
社会調査および実習A(新 雅史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-182701-2 |
社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-182702-2 |
社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-182801-2 |
社会調査および実習B(左地 亮子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部12-16【文05】 | 左地 亮子 | TOYa-182802-2 |
社会調査および実習A(左地 亮子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部06-16【社06】 | 浜本 篤史 | TOYa-182901-2 |
社会調査および実習B(浜本 篤史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部06-16【社06】 | 浜本 篤史 | TOYa-182902-2 |
社会調査および実習A(浜本 篤史)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部02-16【社02】 | 大槻 茂実 | TOYa-183001-2 |
社会調査および実習B(大槻 茂実)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部02-16【社02】 | 大槻 茂実 | TOYa-183002-2 |
社会調査および実習A(大槻 茂実)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-183101-2 |
社会調査および実習B(北村 英哉)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部21-16【心01】 | 北村 英哉 | TOYa-183102-2 |
社会調査および実習A(北村 英哉)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部05-16【社05】 | 林 安希子 | TOYa-183201-2 |
社会調査および実習B(林 安希子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部05-16【社05】 | 林 安希子 | TOYa-183202-2 |
社会調査および実習A(林 安希子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部01-16【社01】 | 村尾 祐美子 | TOYa-183301-2 |
社会調査および実習B(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部01-16【社01】 | 村尾 祐美子 | TOYa-183302-2 |
社会調査および実習A(村尾 祐美子)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第1部19-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-183401-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第1部19-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-183402-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-183501-2 |
社会調査および実習B(永房 典之)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-183502-2 |
社会調査および実習A(永房 典之)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第2部02 | 井沢 泰樹 | TOYa-183601-2 |
社会調査および実習B(井沢 泰樹)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第2部02 | 井沢 泰樹 | TOYa-183602-2 |
社会調査および実習A(井沢 泰樹)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-183701-2 |
社会調査および実習B(村山 陽)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-183702-2 |
社会調査および実習A(村山 陽)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-183801-2 |
社会調査および実習B(石井 由香理)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第2部01 | 石井 由香理 | TOYa-183802-2 |
社会調査および実習A(石井 由香理)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2018 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-183901-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2018 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-183902-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度以降入学生対象 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-170101-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-170102-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第1部04 | 志村 健一 | TOYa-170103-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第1部01 | 西野 淑美 | TOYa-170104-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-170105-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2017 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-170106-0 |
社会調査入門A:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2017 | 第1部02 | 新 雅史 | TOYa-170201-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第1部05 | 高井 昌吏 | TOYa-170301-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第1部06 | 山田 一成 | TOYa-170302-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第1部04 | 志村 健一 | TOYa-170303-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第1部01 | 西野 淑美 | TOYa-170304-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第1部03 | 本田 宏治 | TOYa-170305-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2017 | 第2部 | 石井 由香理 | TOYa-170306-0 |
社会調査入門B:2016年度以降入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2017 | 第2部02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-170401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2017 | 第2部01 | 大久保 暢俊 | TOYa-170402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-08・09 | 佐藤 史緒 | TOYa-170501-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-03・04 | 桑田 匡之 | TOYa-170502-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-170503-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-07 | 原島 雅之 | TOYa-170504-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部12-01・02 | 桑田 匡之 | TOYa-170505-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-01・02 | 張 寓杰 | TOYa-170506-0 |
2017年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-10・11 | 島田 恭子 | TOYa-170507-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-12 | 雨宮 有里 | TOYa-170508-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部16-13 | 島田 恭子 | TOYa-170509-0 |
2016年度以降入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2017 | 第1部12-03・04 | 雨宮 有里 | TOYa-170510-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2017 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-170601-0 | ||
D | 社会統計学 | 2017 | 第1部01 | 村尾 祐美子 | TOYa-170602-0 | ||
D | 社会統計学 | 2017 | 第1部02 | 村尾 祐美子 | TOYa-170603-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2017 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-170701-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2017 | 第1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-170702-0 | ||
F | 質的調査法 | 2017 | 第1部 | 新 雅史 | TOYa-170801-0 | ||
F | 質的調査法 | 2017 | 第2部 | 高丸 理香 | TOYa-170802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部02 | 井沢 泰樹 | TOYa-170901-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部03-12 | 青木 辰司 | TOYa-170902-0 |
2016年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部02-12 | 阿部 英之助 | TOYa-170903-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部13-12 | 榊原 圭子 | TOYa-170904-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部01-12 | 小澤 浩明 | TOYa-170905-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部05-12 | 林 安希子 | TOYa-170906-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部14-12 | 川島 安博 | TOYa-170907-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部18-12 | 高橋 奈佳 | TOYa-170908-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部09-12 | 箕曲 在弘 | TOYa-170909-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部04-12 | 新 雅史 | TOYa-170910-0 |
2016年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部08-12 | 寺内 大左 | TOYa-170911-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部12-12 | 平島 みさ | TOYa-170912-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部10-12 | 権 香淑 | TOYa-170913-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部15-12 | 薗部 靖史 | TOYa-170914-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部16-12 | 小川 祐喜子 | TOYa-170915-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部17-12 | 大竹 延幸 | TOYa-170916-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部19-12 | 堀毛 一也 | TOYa-170917-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部20-12 | 桐生 正幸 | TOYa-170918-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部21-12 | 片山 美由紀 | TOYa-170919-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部22-12 | 山田 一成 | TOYa-170920-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部23-12 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-170921-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部01 | 紀 葉子 | TOYa-170922-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部03 | 村山 陽 | TOYa-170923-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部04 | 高橋 奈佳 | TOYa-170924-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部05 | 永房 典之 | TOYa-170925-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第2部06 | 石井 由香理 | TOYa-170926-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部06-12 | 曹 慶鎬 | TOYa-170927-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習 | 2017 | 第1部11-12 | 高崎 惠 | TOYa-170928-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-171001-2 |
社会調査および実習B(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部11-16【文04】 | 高崎 惠 | TOYa-171002-2 |
社会調査および実習A(高崎 惠)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-171101-2 |
社会調査および実習B(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部16-16【メ03】 | 小川 祐喜子 | TOYa-171102-2 |
社会調査および実習A(小川 祐喜子)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部20-16【心02】 | 桐生 正幸 | TOYa-171201-2 |
社会調査および実習B(桐生 正幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部20-16【心02】 | 桐生 正幸 | TOYa-171202-2 |
社会調査および実習A(桐生 正幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部10-16【文03】 | 権 香淑 | TOYa-171301-2 |
社会調査および実習B(権 香淑)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部10-16【文03】 | 権 香淑 | TOYa-171302-2 |
社会調査および実習A(権 香淑)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-171401-2 |
社会調査および実習B(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部23-16【心05】 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-171402-2 |
社会調査および実習A(戸梶 亜紀彦)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部12-16【文05】 | 平島 みさ | TOYa-171501-2 |
社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部12-16【文05】 | 平島 みさ | TOYa-171501-2 |
社会調査および実習B(平島 みさ)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部22-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-171601-2 |
社会調査および実習B(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部22-16【心04】 | 山田 一成 | TOYa-171602-2 |
社会調査および実習A(山田 一成)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-171701-2 |
社会調査および実習B(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部15-16【メ02】 | 薗部 靖史 | TOYa-171702-2 |
社会調査および実習A(薗部 靖史)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-171801-2 |
社会調査および実習B(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部17-16【メ04】 | 大竹 延幸 | TOYa-171802-2 |
社会調査および実習A(大竹 延幸)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部21-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-171901-2 |
社会調査および実習B(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部12-16【文05】 | 平島 みさ | TOYa-171502-2 |
社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部12-16【文05】 | 平島 みさ | TOYa-171502-2 |
社会調査および実習A(平島 みさ)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部21-16【心03】 | 片山 美由紀 | TOYa-171902-2 |
社会調査および実習A(片山 美由紀)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部19-16【心01】 | 堀毛 一也 | TOYa-172001-2 |
社会調査および実習B(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部19-16【心01】 | 堀毛 一也 | TOYa-172002-2 |
社会調査および実習A(堀毛 一也)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-172101-2 |
社会調査および実習B(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部18-16【メ05】 | 高橋 奈佳 | TOYa-172102-2 |
社会調査および実習A(高橋 奈佳)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部14-16【メ01】 | 川島 安博 | TOYa-172201-2 |
社会調査および実習B(川島 安博)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部14-16【メ01】 | 川島 安博 | TOYa-172202-2 |
社会調査および実習A(川島 安博)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-172301-2 |
社会調査および実習B(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部09-16【文02】 | 箕曲 在弘 | TOYa-172302-2 |
社会調査および実習A(箕曲 在弘)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-172401-2 |
社会調査および実習B(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習A | 2017 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-172401-2 |
社会調査および実習B(平島 みさ)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-172402-2 |
社会調査および実習A(寺内 大左)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
|
G | 社会調査および実習B | 2017 | 第1部08-16【文01】 | 寺内 大左 | TOYa-172402-2 |
社会調査および実習A(平島 みさ)の授業履修を条件とする 2016年度入学生対象 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第1部-04 | 志村 健一 | TOYa-160101-0 |
社会調査入門A:2016年度入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第1部-03 | 高橋 典史 | TOYa-160102-0 |
社会調査入門A:2016年度入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第1部-06 | 山田 一成 | TOYa-160103-0 |
社会調査入門A:2016年度入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第1部-01 | 小山 弘美 | TOYa-160104-0 |
社会調査入門A:2016年度入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第1部-05 | 高井 昌吏 | TOYa-160105-0 |
社会調査入門A:2016年度入学生対象科目 社会調査入門I:2015年度以前入学生対象科目 |
|
A | 社会調査入門A/社会調査入門I | 2016 | 第2部 | 川副 早央里 | TOYa-160106-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第1部-04 | 志村 健一 | TOYa-160201-0 |
社会調査入門B:2016年度入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第1部-03 | 高橋 典史 | TOYa-160202-0 |
社会調査入門B:2016年度入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第1部-06 | 山田 一成 | TOYa-160203-0 |
社会調査入門B:2016年度入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第1部-01 | 小山 弘美 | TOYa-160204-0 |
社会調査入門B:2016年度入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第1部-05 | 高井 昌吏 | TOYa-160205-0 |
社会調査入門B:2016年度入学生対象科目 社会調査入門II:2015年度以前入学生対象科目 |
|
B | 社会調査入門B | 2016 | 第1部-02 | 村尾 祐美子 | TOYa-160206-0 | ||
B | 社会調査入門B/社会調査入門II | 2016 | 第2部 | 川副 早央里 | TOYa-160207-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2016 | 第2部-01 | 大久保 暢俊 | TOYa-160301-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2016 | 第2部-02・03 | 雨宮 有里 | TOYa-160302-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-03・04 | 高林 久美子 | TOYa-160401-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-07・10 | 原島 雅之 | TOYa-160402-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-01・02 | 張 寓杰 | TOYa-160403-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-08・09 | 佐藤 史緒 | TOYa-160404-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-11 | 島田 恭子 | TOYa-160405-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-12 | 雨宮 有里 | TOYa-160406-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部-16-05・06 | 池見 正剛 | TOYa-160407-0 |
2016年度入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部~15・-01 | 大久保 暢俊 | TOYa-160408-0 |
科目担当者ID:TOYa004830 2015年度以前入学生対象 |
|
C | 統計情報処理および実習I | 2016 | 第1部~15・-02 | 島田 恭子 | TOYa-160409-0 |
2015年度以前入学生対象 |
|
D | 社会統計学 | 2016 | 第1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-160501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2016 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-160502-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2016 | 第1部 | 大風 薫 | TOYa-160601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2016 | 第2部 | 大風 薫 | TOYa-160602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2016 | 第1部 | 藤田 智子 | TOYa-160701-0 | ||
F | 質的調査法 | 2016 | 第2部 | 文 貞實 | TOYa-160702-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-22 | 片山 美由紀 | TOYa-160801-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-160802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-17 | 小川 祐喜子 | TOYa-160803-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-09 | 高崎 惠 | TOYa-160804-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-04 | 西野 淑美 | TOYa-160805-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-15 | 大谷 奈緒子 | TOYa-160806-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-11 | 藤田 智子 | TOYa-160807-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-20 | 堀毛 一也 | TOYa-160808-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-01 | 小澤 浩明 | TOYa-160809-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-23 | 山田 一成 | TOYa-160810-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-07 | 箕曲 在弘 | TOYa-160811-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-05 | 小山 弘美 | TOYa-160812-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-03 | 青木 辰司 | TOYa-160813-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-08 | 権 香淑 | TOYa-160814-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-16 | 薗部 靖史 | TOYa-160815-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-21 | 桐生 正幸 | TOYa-160816-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-12 | 荻野 剛史 | TOYa-160817-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-19 | 高井 昌吏 | TOYa-160818-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-13 | 榊原 圭子 | TOYa-160819-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-06 | 間瀬 朋子 | TOYa-160820-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-14 | 曹 慶鎬 | TOYa-160821-0 |
科目担当者ID:TOYa004832 |
|
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-24 | 川端 美樹 | TOYa-160822-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-02 | 阿部 英之助 | TOYa-160823-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第1部-10 | 鈴木 佑記 | TOYa-160824-0 |
科目担当者ID:TOYa003835 |
|
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第2部-01 | 紀 葉子 | TOYa-160825-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第2部-05 | 永房 典之 | TOYa-160826-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第2部-02 | 井沢 泰樹 | TOYa-160827-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第2部-03 | 村山 陽 | TOYa-160828-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2016 | 第2部-04 | 高橋 奈佳 | TOYa-160829-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2015 | 川副 早央里 | TOYa-150101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2015 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-150102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2015 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-150103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2015 | 3 | 山田 一成 | TOYa-150104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2015 | 4 | 志村 健一 | TOYa-150105-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2015 | 5 | 小山 弘美 | TOYa-150106-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2015 | 川副 早央里 | TOYa-150201-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2015 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-150202-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2015 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-150203-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2015 | 3 | 山田 一成 | TOYa-150204-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2015 | 4 | 志村 健一 | TOYa-150205-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2015 | 5 | 小山 弘美 | TOYa-150206-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2015 | 結城 裕也 | TOYa-150301-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2015 | 1.2 | 寺井 あすか | TOYa-150401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2015 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-150402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2015 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-150403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2015 | 7,10 | 原島 雅之 | TOYa-150404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2015 | 8.9 | 佐藤 史緒 | TOYa-150405-0 | ||
D | 社会統計学 | 2015 | 1部-2 | 小山 弘美 | TOYa-150501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2015 | 1部-1 | 大風 薫 | TOYa-150502-0 | ||
D | 社会統計学 | 2015 | 2部 | 村尾 祐美子 | TOYa-150503-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2015 | 1部 | 大風 薫 | TOYa-150601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2015 | 2部 | 村尾 祐美子 | TOYa-150602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2015 | 1部 | 藤田 智子 | TOYa-150701-0 | ||
F | 質的調査法 | 2015 | 2部 | 小山 弘美 | TOYa-150702-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-21 | 小山 弘美 | TOYa-150801-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-5 | 野城 尚代 | TOYa-150802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-150803-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-13 | 小川 祐喜子 | TOYa-150804-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-150805-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-150806-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-150807-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-4 | 堀毛 一也 | TOYa-150808-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-20 | 山田 一成 | TOYa-150809-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-10 | 箕曲 在弘 | TOYa-150810-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-9 | 青木 辰司 | TOYa-150811-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-11 | 権 香淑 | TOYa-150812-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-12 | 薗部 靖史 | TOYa-150813-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-14 | 桐生 正幸 | TOYa-150814-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-19 | 文 貞實 | TOYa-150815-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-16 | 三田 知実 | TOYa-150816-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-6 | 荻野 剛史 | TOYa-150817-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-1 | 村尾 祐美子 | TOYa-150818-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-150819-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-150820-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 2部-5 | 井沢 泰樹 | TOYa-150821-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 2部-3 | 村山 陽 | TOYa-150822-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 2部-4 | 小澤 浩明 | TOYa-150823-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-150824-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2015 | 1部-2 | 間瀬 朋子 | TOYa-150825-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2014 | 中島 ゆり | TOYa-140101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2014 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-140102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2014 | 2 | 高橋 典史 | TOYa-140103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2014 | 3 | 山田 一成 | TOYa-140104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2014 | 4 | 志村 健一 | TOYa-140105-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2014 | 5 | 小山 弘美 | TOYa-140106-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2014 | 中島 ゆり | TOYa-140201-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2014 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-140202-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2014 | 2 | 高橋 典史 | TOYa-140203-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2014 | 3 | 山田 一成 | TOYa-140204-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2014 | 4 | 志村 健一 | TOYa-140205-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2014 | 5 | 小山 弘美 | TOYa-140206-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2014 | 結城 裕也 | TOYa-140301-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2014 | 7 | 原島 雅之 | TOYa-140401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2014 | 1.2 | 寺井 あすか | TOYa-140402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2014 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-140403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2014 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-140404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2014 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-140405-0 | ||
D | 社会統計学 | 2014 | 1部-2 | 小山 弘美 | TOYa-140501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2014 | 1部-1 | 村尾 祐美子 | TOYa-140502-0 | ||
D | 社会統計学 | 2014 | 2部 | 小山 弘美 | TOYa-140503-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2014 | 1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-140601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2014 | 2部 | 村尾 祐美子 | TOYa-140602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2014 | 1部 | 藤田 智子 | TOYa-140701-0 | ||
F | 質的調査法 | 2014 | 2部 | 藤田 智子 | TOYa-140702-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-21 | 小山 弘美 | TOYa-140801-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-5 | 野城 尚代 | TOYa-140802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-4 | 片山 美由紀 | TOYa-140803-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-140804-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-13 | 小川 祐喜子 | TOYa-140805-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-140806-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-1 | 西野 淑美 | TOYa-140807-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-140808-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-140809-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-6 | 川原 恵子 | TOYa-140810-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-20 | 山田 一成 | TOYa-140811-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-10 | 箕曲 在弘 | TOYa-140812-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-19 | 小澤 昌之 | TOYa-140813-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-2 | 鈴木 佑記 | TOYa-140814-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-9 | 青木 辰司 | TOYa-140815-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-11 | 権 香淑 | TOYa-140816-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-12 | 薗部 靖史 | TOYa-140817-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-14 | 桐生 正幸 | TOYa-140818-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-16 | 三田 知実 | TOYa-140819-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-140820-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-140821-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 2部-5 | 井沢 泰樹 | TOYa-140822-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 2部-3 | 村山 陽 | TOYa-140823-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 2部-4 | 文 貞實 | TOYa-140824-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2014 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-140825-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2013 | 中島 ゆり | TOYa-130101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2013 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-130102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2013 | 2 | 高橋 典史 | TOYa-130103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2013 | 3 | 山田 一成 | TOYa-130104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2013 | 4 | 志村 健一 | TOYa-130105-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2013 | 中島 ゆり | TOYa-130201-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2013 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-130202-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2013 | 2 | 高橋 典史 | TOYa-130203-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2013 | 4 | 志村 健一 | TOYa-130204-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2013 | 3 | 山田 一成 | TOYa-130205-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2013 | 結城 裕也 | TOYa-130301-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2013 | 7 | 原島 雅之 | TOYa-130401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2013 | 1.2 | 栗山 直子 | TOYa-130402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2013 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-130403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2013 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-130404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2013 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-130405-0 | ||
D | 社会統計学 | 2013 | 1部-2 | 香川 めい | TOYa-130501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2013 | 1部-1 | 村尾 祐美子 | TOYa-130502-0 | ||
D | 社会統計学 | 2013 | 2部 | 村尾 祐美子 | TOYa-130503-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2013 | 1部 | 村尾 祐美子 | TOYa-130601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2013 | 2部 | 村尾 祐美子 | TOYa-130602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2013 | 1部 | 藤田 智子 | TOYa-130701-0 | ||
F | 質的調査法 | 2013 | 2部 | 藤田 智子 | TOYa-130702-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-5 | 野城 尚代 | TOYa-130801-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-4 | 片山 美由紀 | TOYa-130802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-16 | 深谷 太郎 | TOYa-130803-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-130804-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-19 | 白井 千晶 | TOYa-130805-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-13 | 小川 祐喜子 | TOYa-130806-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-130807-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-1 | 西野 淑美 | TOYa-130808-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-130809-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-130810-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-14 | 堀毛 一也 | TOYa-130811-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-6 | 川原 恵子 | TOYa-130812-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-2 | 水谷 裕佳 | TOYa-130813-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-20 | 山田 一成 | TOYa-130814-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-10 | 箕曲 在弘 | TOYa-130815-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-9 | 西村 幸満 | TOYa-130816-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-11 | 鈴木 佑記 | TOYa-130817-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-130818-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 1部-12 | 関谷 直也 | TOYa-130819-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-130820-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 2部-5 | 井沢 泰樹 | TOYa-130821-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 2部-3 | 村山 陽 | TOYa-130822-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 2部-4 | 小澤 昌之 | TOYa-130823-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2013 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-130824-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2012 | 中島 ゆり | TOYa-120101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2012 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-120102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2012 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-120103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2012 | 3 | 片山 美由紀 | TOYa-120104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2012 | 4 | 志村 健一 | TOYa-120105-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2012 | 中島 ゆり | TOYa-120201-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2012 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-120202-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2012 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-120203-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2012 | 3 | 片山 美由紀 | TOYa-120204-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2012 | 4 | 志村 健一 | TOYa-120205-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2012 | 結城 裕也 | TOYa-120301-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2012 | 7 | 原島 雅之 | TOYa-120401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2012 | 1.2 | 栗山 直子 | TOYa-120402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2012 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-120403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2012 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-120404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2012 | 3.4 | 小森 めぐみ | TOYa-120405-0 | ||
D | 社会統計学 | 2012 | 1部-1 | 金澤 悠介 | TOYa-120501-0 | ||
D | 社会統計学 | 2012 | 1部-2 | 香川 めい | TOYa-120502-0 | ||
D | 社会統計学 | 2012 | 2部 | 中川 まり | TOYa-120503-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2012 | 1部 | 金澤 悠介 | TOYa-120601-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2012 | 2部 | 中川 まり | TOYa-120602-0 | ||
F | 質的調査法 | 2012 | 1部 | 藤田 智子 | TOYa-120701-0 | ||
F | 質的調査法 | 2012 | 2部 | 藤田 智子 | TOYa-120702-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-5 | 野城 尚代 | TOYa-120801-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-4 | 片山 美由紀 | TOYa-120802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-16 | 深谷 太郎 | TOYa-120803-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-120804-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-19 | 白井 千晶 | TOYa-120805-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-10 | 渡邉 暁子 | TOYa-120806-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-13 | 川上 孝之 | TOYa-120807-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-120808-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-120809-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-9 | 牧野 智和 | TOYa-120810-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-120811-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-20 | 熊谷 智博 | TOYa-120812-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-14 | 堀毛 一也 | TOYa-120813-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-1 | 小澤 浩明 | TOYa-120814-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-6 | 川原 恵子 | TOYa-120815-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-2 | 高橋 典史 | TOYa-120816-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-11 | 水谷 裕佳 | TOYa-120817-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-120818-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 1部-12 | 関谷 直也 | TOYa-120819-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-120820-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 2部-5 | 井沢 泰樹 | TOYa-120821-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 2部-3 | 村山 陽 | TOYa-120822-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 2部-4 | 西澤 晃彦 | TOYa-120823-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2012 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-120824-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2011 | 中島 ゆり | TOYa-110101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2011 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-110102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2011 | 2 | 長津 一史 | TOYa-110103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2011 | 3 | 平田 謙次 | TOYa-110104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2011 | 4 | 志村 健一 | TOYa-110105-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2011 | 中島 ゆり | TOYa-110301-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2011 | 1 | 西野 淑美 | TOYa-110302-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2011 | 2 | 長津 一史 | TOYa-110303-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2011 | 3 | 平田 謙次 | TOYa-110304-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2011 | 4 | 志村 健一 | TOYa-110305-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2011 | 青林 唯 | TOYa-110401-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2011 | 7 | 野上 康子 | TOYa-110501-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2011 | 1.2 | 栗山 直子 | TOYa-110502-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2011 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-110503-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2011 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-110504-0 | ||
D | 社会統計学 | 2011 | 村尾 祐美子 | TOYa-110601-0 | |||
D | 社会統計学 | 2011 | 林 雄亮 | TOYa-110602-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2011 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-110505-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2011 | 村尾 祐美子 | TOYa-110701-0 | |||
F | 質的調査法 | 2011 | 1部 | 藤田 智子 | TOYa-110801-0 | ||
F | 質的調査法 | 2011 | 2部 | 藤田 智子 | TOYa-110802-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-5 | 林 幸範 | TOYa-110901-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-4 | 片山 美由紀 | TOYa-110902-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-16 | 深谷 太郎 | TOYa-110903-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-110904-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-19 | 白井 千晶 | TOYa-110905-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-2 | 山本 須美子 | TOYa-110906-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-10 | 渡邉 暁子 | TOYa-110907-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-13 | 小川 祐喜子 | TOYa-110908-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-110909-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-6 | 後藤 広史 | TOYa-110910-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-110911-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-7 | 田口 良子 | TOYa-110912-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-9 | 牧野 智和 | TOYa-110913-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-110914-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-20 | 熊谷 智博 | TOYa-110915-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-14 | 堀毛 一也 | TOYa-110916-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-1 | 村尾 祐美子 | TOYa-110917-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-110918-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-12 | 関谷 直也 | TOYa-110919-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 1部-11 | 小林 修一 | TOYa-110920-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 2部-4 | 中澤 渉 | TOYa-110921-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-110922-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 2部-3 | 村山 陽 | TOYa-110923-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-110924-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2011 | 2部-5 | 細井 洋子 | TOYa-110925-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2010 | 中島 ゆり | TOYa-100101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2010 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-100102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2010 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-100103-0 |
2008年度認定(TOYa-080102-0)2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
A | 社会調査入門I | 2010 | 3 | 稲木 哲郎 | TOYa-100104-0 |
2008年度同担当者で認定(TOYa-080103-0)2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
A | 社会調査入門I | 2010 | 4 | 須田 木綿子 | TOYa-100105-0 |
2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
A | 社会調査方法論 | 2010 | 中島 ゆり | TOYa-100201-1 |
2003年以前入学生用 Bとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2010 | 中島 ゆり | TOYa-100201-1 |
2003年以前入学生用 Aとしても認定 |
||
B | 社会調査入門II | 2010 | 中島 ゆり | TOYa-100301-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2010 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-100302-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2010 | 2 | 小林 正夫 | TOYa-100303-0 |
2008年度同担当者で認定(TOYa-080302-0)2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
B | 社会調査入門II | 2010 | 3 | 稲木 哲郎 | TOYa-100304-0 |
2007年度同担当者で認定(TOYa-070303-0)2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
B | 社会調査入門II | 2010 | 4 | 須田 木綿子 | TOYa-100305-0 |
2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 青林 唯 | TOYa-100401-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2010 | 7 | 野上 康子 | TOYa-100501-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2010 | 1.2 | 栗山 直子 | TOYa-100502-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2010 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-100503-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2010 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-100504-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2010 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-100505-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 岡田 佳子・青林 唯 | TOYa-100601-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 7 | 野上 康子 | TOYa-100602-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 1.2 | 太幡 直也・栗山 直子 | TOYa-100603-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-100604-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-100605-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2010 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-100606-1 |
2003年以前入学生用 Dとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 岡田 佳子・青林 唯 | TOYa-100601-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 7 | 野上 康子 | TOYa-100602-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 1.2 | 太幡 直也・栗山 直子 | TOYa-100603-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 3.4 | 高林 久美子 | TOYa-100604-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 5.6 | 池見 正剛 | TOYa-100605-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2010 | 8.9 | 清水 武 | TOYa-100606-1 |
2003年以前入学生用 Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2010 | 村尾 祐美子 | TOYa-100701-0 | |||
E | 社会統計解析法 | 2010 | 村尾 祐美子 | TOYa-100801-0 | |||
F | 質的調査法 | 2010 | 1部 | 中川 敦 | TOYa-100901-0 |
2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
F | 質的調査法 | 2010 | 2部 | 中川 敦 | TOYa-100902-0 |
2009年度は別担当者で認定(上記認定番号) |
|
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-5 | 林 幸範 | TOYa-101001-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-6 | 野城 尚代 | TOYa-101002-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-4 | 片山 美由紀 | TOYa-101003-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-16 | 深谷 太郎 | TOYa-101004-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-14 | 平田 謙次 | TOYa-101005-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-18 | 大竹 延幸 | TOYa-101006-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-19 | 白井 千晶 | TOYa-101007-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-23 | 谷口 尚子 | TOYa-101008-0 |
2009年度同担当者で別コース(17コース)で認定:TOYa-091021-0 |
|
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-2 | 山本 須美子 | TOYa-101009-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-10 | 渡邉 暁子 | TOYa-101010-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-13 | 小川 祐喜子 | TOYa-101011-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-15 | 高崎 惠 | TOYa-101012-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-1 | 西野 淑美 | TOYa-101013-0 |
2009年度別担当者で認定(上記認定番号) |
|
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-3 | 大谷 奈緒子 | TOYa-101014-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-7 | 田口 良子 | TOYa-101015-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-9 | 牧野 智和 | TOYa-101016-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-17 | 戸梶 亜紀彦 | TOYa-101017-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-20 | 熊谷 智博 | TOYa-101018-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-22 | 川島 安博 | TOYa-101019-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-8 | 阿部 英之助 | TOYa-101020-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-12 | 関谷 直也 | TOYa-101021-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-11 | 井沢 泰樹 | TOYa-101022-0 |
2008年度同担当で認定(TOYa-081014-0)2009年度別担当者で認定(上記認定番号) |
|
G | 社会調査および実習 | 2010 | 2部-4 | 紀 葉子 | TOYa-101023-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 2部-3 | 後藤 広史 | TOYa-101024-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 2部-1 | 永房 典之 | TOYa-101025-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 2部-2 | 高橋 奈佳 | TOYa-101026-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 2部-5 | 細井 洋子 | TOYa-101027-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2010 | 1部-21 | 北島 英治 | TOYa-101028-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2009 | 中村 英代 | TOYa-090101-0 | |||
A | 社会調査入門I | 2009 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-090102-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2009 | 2 | 小林 修一 | TOYa-090103-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2009 | 3 | 谷口 尚子 | TOYa-090104-0 | ||
A | 社会調査入門I | 2009 | 4 | 片平 洌彦 | TOYa-090105-0 | ||
A | 社会調査方法論 | 2009 | 中村 英代 | TOYa-090201-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
A | 社会調査方法論 | 2009 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-090202-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2009 | 2 | 小林 修一 | TOYa-090203-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2009 | 3 | 谷口 尚子 | TOYa-090204-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2009 | 4 | 片平 洌彦 | TOYa-090205-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2009 | 中村 英代 | TOYa-090201-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
B | 社会調査方法論 | 2009 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-090202-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2009 | 2 | 小林 修一 | TOYa-090203-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2009 | 3 | 谷口 尚子 | TOYa-090204-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2009 | 4 | 片平 洌彦 | TOYa-090205-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査入門II | 2009 | 中村 英代 | TOYa-090301-0 | |||
B | 社会調査入門II | 2009 | 1 | 村尾 祐美子 | TOYa-090302-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2009 | 2 | 小林 修一 | TOYa-090303-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2009 | 3 | 谷口 尚子 | TOYa-090304-0 | ||
B | 社会調査入門II | 2009 | 4 | 片平 洌彦 | TOYa-090305-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 岡田 佳子 | TOYa-090401-0 | |||
C | 統計情報処理および実習I | 2009 | 7 | 野上 康子 | TOYa-090501-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2009 | 1・2 | 曽雄 崇弘 | TOYa-090502-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2009 | 3・4 | 高林 久美子 | TOYa-090503-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2009 | 5・6 | 池見 正剛 | TOYa-090504-0 | ||
C | 統計情報処理および実習I | 2009 | 8・9 | 清水 武 | TOYa-090505-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 岡田 佳子 | TOYa-090601-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 7 | 野上 康子 | TOYa-090602-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 1・2 | 曽雄 崇弘 | TOYa-090603-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 3・4 | 高林 久美子 | TOYa-090604-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 5・6 | 池見 正剛 | TOYa-090605-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2009 | 8・9 | 清水 武 | TOYa-090606-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 岡田 佳子 | TOYa-090601-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 7 | 野上 康子 | TOYa-090602-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 1・2 | 曽雄 崇弘 | TOYa-090603-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 3・4 | 高林 久美子 | TOYa-090604-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 5・6 | 池見 正剛 | TOYa-090605-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2009 | 8・9 | 清水 武 | TOYa-090606-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 社会統計学 | 2009 | 村尾 祐美子 | TOYa-090701-0 | |||
E | 社会統計解析法 | 2009 | 村尾 祐美子 | TOYa-090801-0 | |||
F | 質的調査法 | 2009 | 1部 | 松木 洋人 | TOYa-090901-0 | ||
F | 質的調査法 | 2009 | 2部 | 松木 洋人 | TOYa-090902-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 1 | 及川 昌典 | TOYa-091001-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 1 | 西野 理子 | TOYa-091002-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 2 | 山本 須美子 | TOYa-091003-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 2 | 高橋 奈佳 | TOYa-091004-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 3 | 後藤 広史 | TOYa-091005-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 3 | 常盤 繁 | TOYa-091006-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 4 | 片山 美由紀 | TOYa-091007-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 4 | 大坪 省三 | TOYa-091008-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 5 | 林 幸範 | TOYa-091009-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 5 | 細井 洋子 | TOYa-091010-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 6 | 野城 尚代 | TOYa-091011-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 7 | 片平 洌彦 | TOYa-091012-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 8 | 阿部 英之助 | TOYa-091013-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 10 | 渡邉 暁子 | TOYa-091014-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 11 | 長津 一史 | TOYa-091015-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 12 | 関谷 直也 | TOYa-091016-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 13 | 小川 祐喜子 | TOYa-091017-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 14 | 平田 謙次 | TOYa-091018-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 15 | 高崎 惠 | TOYa-091019-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 16 | 深谷 太郎 | TOYa-091020-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 17 | 谷口 尚子 | TOYa-091021-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 18 | 大竹 延幸 | TOYa-091022-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 19 | 白井 千晶 | TOYa-091023-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2009 | 20 | 吉川 忠寛 | TOYa-091024-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 1 | 西野理子 | TOYa-080101-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 2 | 小林正夫 | TOYa-080102-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 3 | 稲木哲郎 | TOYa-080103-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-080104-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 中村英代 | TOYa-080105-0 | |||
A | 社会調査方法論 | 2008 | 1 | 西野理子 | TOYa-080201-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2008 | 2 | 小林正夫 | TOYa-080202-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2008 | 3 | 稲木哲郎(前期)・片山美由紀(後期) | TOYa-080203-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2008 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-080204-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
A | 社会調査方法論 | 2008 | 中村英代 | TOYa-080205-1 |
Bとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 1 | 西野理子 | TOYa-080301-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 2 | 小林正夫 | TOYa-080302-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 3 | 片山美由紀 | TOYa-080303-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-080304-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 中村英代 | TOYa-080305-0 | |||
B | 社会調査方法論 | 2008 | 1 | 西野理子 | TOYa-080201-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2008 | 2 | 小林正夫 | TOYa-080202-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2008 | 3 | 稲木哲郎(前期)・片山美由紀(後期) | TOYa-080203-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2008 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-080204-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
B | 社会調査方法論 | 2008 | 中村英代 | TOYa-080205-1 |
Aとしても認定 2003年度以前入学生 |
||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2008 | 1・2 | 曽雌崇弘 | TOYa-080401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2008 | 3・4 | 高林久美子 | TOYa-080402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2008 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-080403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2008 | 7 | 野上康子 | TOYa-080404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2008 | 8・9 | 清水武 | TOYa-080405-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 半期 | 岡田佳子 | TOYa-080501-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 1・2 | 永岑光恵(前期)・曽雌崇弘(後期) | TOYa-080601-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 3・4 | 高林久美子 | TOYa-080602-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-080603-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 7 | 野上康子 | TOYa-080604-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 8・9 | 清水武 | TOYa-080605-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2008 | 通年 | 岡田佳子 | TOYa-080606-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 1・2 | 永岑光恵(前期)・曽雌崇弘(後期) | TOYa-080601-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 3・4 | 高林久美子 | TOYa-080602-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-080603-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 7 | 野上康子 | TOYa-080604-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 8・9 | 清水武 | TOYa-080605-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2008 | 通年 | 岡田佳子 | TOYa-080606-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 社会統計学 | 2008 | 村尾祐美子 | TOYa-080701-0 | |||
E | 社会統計解析法 | 2008 | 村尾祐美子 | TOYa-080801-0 | |||
F | 質的調査法 | 2008 | 1部 | 小池靖 | TOYa-080901-0 | ||
F | 質的調査法 | 2008 | 2部 | 小池靖 | TOYa-080902-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 1 | 中澤渉 | TOYa-081001-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 2 | 松本誠一 | TOYa-081002-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 3 | 常盤繁 | TOYa-081003-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 5 | 林幸範 | TOYa-081004-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 6 | 野城尚代 | TOYa-081005-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 7 | 片平洌彦 | TOYa-081006-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 8 | 阿部英之助 | TOYa-081007-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 9 | 村尾祐美子 | TOYa-081008-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 10 | 小林修一 | TOYa-081009-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 11 | 長津一史 | TOYa-081010-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 12 | 関谷直也 | TOYa-081011-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 13 | 島﨑哲彦 | TOYa-081012-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 14 | 片山美由紀 | TOYa-081013-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 15 | 金泰泳(井沢泰樹) | TOYa-081014-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 16 | 深谷太郎 | TOYa-081015-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 17 | 平田謙次 | TOYa-081016-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 18 | 大竹延幸 | TOYa-081017-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 19 | 白井千晶 | TOYa-081018-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 20 | 吉川忠寛 | TOYa-081019-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 1 | 中山厚穂 | TOYa-081101-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 2 | 髙橋奈佳 | TOYa-081102-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 3 | 深谷太郎 | TOYa-081103-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 4 | 多田光宏 | TOYa-081104-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2008 | 5 | 細井洋子 | TOYa-081105-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 1 | 西野理子 | TOYa-070101-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 2 | 小林修一 | TOYa-070102-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 3 | 稲木哲郎 | TOYa-070103-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-070104-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 平松貞実 | TOYa-070105-0 | |||
A | 社会調査方法論 | 2007 | 1 | 西野理子 | TOYa-070201-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2007 | 2 | 小林修一 | TOYa-070202-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2007 | 3 | 稲木哲郎 | TOYa-070203-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2007 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-070204-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2007 | 平松貞実 | TOYa-070205-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 1 | 西野理子 | TOYa-070301-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 2 | 小林修一 | TOYa-070302-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 3 | 稲木哲郎 | TOYa-070303-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-070304-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 平松貞実 | TOYa-070305-0 | |||
B | 社会調査方法論 | 2007 | 1 | 西野理子 | TOYa-070201-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2007 | 2 | 小林修一 | TOYa-070202-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2007 | 3 | 稲木哲郎 | TOYa-070203-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2007 | 4 | 片平洌彦 | TOYa-070204-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2007 | 平松貞実 | TOYa-070205-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2007 | 1・2 | 永岑光恵 | TOYa-070401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2007 | 3・4 | 荒牧美佐子 | TOYa-070402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2007 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-070403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2007 | 7 | 野上康子 | TOYa-070404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2007 | 8・9 | 清水武 | TOYa-070405-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 半期 | 岡田佳子 | TOYa-070501-0 |
2004年度以降入学生 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 1・2 | 永岑光恵 | TOYa-070601-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 3・4 | 荒牧美佐子 | TOYa-070602-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-070603-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 7 | 野上康子 | TOYa-070604-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 8・9 | 清水武 | TOYa-070605-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2007 | 通年 | 岡田佳子 | TOYa-070606-1 |
Dとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 1・2 | 永岑光恵 | TOYa-070601-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 3・4 | 荒牧美佐子 | TOYa-070602-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 5・6 | 池見正剛 | TOYa-070603-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 7 | 野上康子 | TOYa-070604-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 8・9 | 清水武 | TOYa-070605-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2007 | 通年 | 岡田佳子 | TOYa-070606-1 |
Cとしても認定 2003年度以前入学生 |
|
D | 社会統計学 | 2007 | 村尾祐美子 | TOYa-070701-0 | |||
E | 社会統計解析法 | 2007 | 村尾祐美子 | TOYa-070801-0 | |||
F | 質的調査法 | 2007 | 1部 | 渡辺めぐみ | TOYa-070901-0 | ||
F | 質的調査法 | 2007 | 2部 | 渡辺めぐみ | TOYa-070902-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 1 | 中山伸樹 | TOYa-071001-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 2 | 西山茂 | TOYa-071002-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 3 | 常盤繁 | TOYa-071003-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 4 | 田中淳 | TOYa-071004-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 6 | 野城尚代 | TOYa-071005-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 7 | 片平洌彦 | TOYa-071006-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 8 | 白井千晶 | TOYa-071007-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 9 | 青木辰司 | TOYa-071008-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 10 | 植野弘子 | TOYa-071009-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 11 | 山本須美子 | TOYa-071010-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 12 | 関谷直也 | TOYa-071011-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 13 | 島﨑哲彦 | TOYa-071012-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 15 | 高崎惠 | TOYa-071013-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 16 | 深谷太郎 | TOYa-071014-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 17 | 平田謙次 | TOYa-071015-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 18 | 大竹延幸 | TOYa-071016-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 19 | 阿部英之助 | TOYa-071017-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 20 | 吉川忠寛 | TOYa-071018-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 1 | 中山厚穂 | TOYa-071101-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 2 | 髙橋奈佳 | TOYa-071102-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 3 | 深谷太郎 | TOYa-071103-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 4 | 大坪省三 | TOYa-071104-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2007 | 5 | 金泰泳(井沢泰樹) | TOYa-071105-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2006 | (半期) | 西野理子 | TOYa-060101-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2006 | (半期) | 小林正夫 | TOYa-060102-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2006 | (半期) | 稲木哲郎 | TOYa-060103-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2006 | (半期) | 片平洌彦 | TOYa-060104-0 | ||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2006 | (半期) | 平松貞実 | TOYa-060105-0 | ||
A | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 西野理子 | TOYa-060201-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 小林正夫 | TOYa-060202-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 稲木哲郎 | TOYa-060203-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 片平洌彦 | TOYa-060204-1 |
Bとしても認定 |
|
A | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 平松貞実 | TOYa-060205-1 |
Bとしても認定 |
|
B | 社会調査入門Ⅱ | 2006 | (半期) | 西野理子 | TOYa-060301-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2006 | (半期) | 小林正夫 | TOYa-060302-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2006 | (半期) | 稲木哲郎 | TOYa-060303-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2006 | (半期) | 片平洌彦 | TOYa-060304-0 | ||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2006 | (半期) | 平松貞実 | TOYa-060305-0 | ||
B | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 西野理子 | TOYa-060201-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 小林正夫 | TOYa-060202-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 稲木哲郎 | TOYa-060203-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 片平洌彦 | TOYa-060204-1 |
Aとしても認定 |
|
B | 社会調査方法論 | 2006 | (通年) | 平松貞実 | TOYa-060205-1 |
Aとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2006 | (半期) | 永岑光恵 | TOYa-060401-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2006 | (半期) | 平山聡子 | TOYa-060402-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2006 | (半期) | 池見正剛 | TOYa-060403-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2006 | (半期) | 野上康子 | TOYa-060404-0 | ||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2006 | (半期) | 清水武 | TOYa-060405-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (半期) | 岡田 佳子 | TOYa-060501-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 永岑光恵 | TOYa-060601-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 平山聡子 | TOYa-060602-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 池見正剛 | TOYa-060603-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 野上康子 | TOYa-060604-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 清水武 | TOYa-060605-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 岡田佳子 | TOYa-060606-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 社会統計学 | 2006 | (通年) | 三宅章彦 | TOYa-060701-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 社会統計学 | 2006 | (通年) | 田辺俊介 | TOYa-060702-1 |
Dとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 永岑光恵 | TOYa-060601-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 平山聡子 | TOYa-060602-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 野上康子 | TOYa-060604-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 清水武 | TOYa-060605-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2006 | (通年) | 岡田佳子 | TOYa-060606-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2006 | (通年) | 三宅章彦 | TOYa-060701-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2006 | (通年) | 田辺俊介 | TOYa-060702-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2006 | (半期) | 村尾祐美子 | TOYa-060801-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2006 | (半期) | 村尾祐美子 | TOYa-060901-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2006 | (通年) | 三宅章彦 | TOYa-060902-0 | ||
E | 多変量解析 | 2006 | (通年) | 三宅章彦 | TOYa-061001-0 | ||
F | 質的調査法 | 2006 | (半期) | 渡辺めぐみ | TOYa-061101-0 | ||
F | 質的調査法 | 2006 | (半期) | 川又俊則 | TOYa-061102-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 1 | 中山伸樹 | TOYa-061201-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 2 | 松本誠一 | TOYa-061202-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 3 | 常盤繁 | TOYa-061203-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 4 | 田中淳 | TOYa-061204-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 5 | 小澤温 | TOYa-061205-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 6 | 野城尚代 | TOYa-061206-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 7 | 片平洌彦 | TOYa-061207-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 8 | 紀葉子 | TOYa-061208-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 9 | 青木辰司 | TOYa-061209-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 10 | 小林修一 | TOYa-061210-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 11 | 長津一史 | TOYa-061211-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 12 | 中山厚穂 | TOYa-061212-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 13 | 高橋奈佳 | TOYa-061213-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 14 | 片山美由紀 | TOYa-061214-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 15 | 高崎惠 | TOYa-061215-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 16 | 深谷太郎 | TOYa-061216-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 17 | 平田謙次 | TOYa-061217-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 18 | 大竹延幸 | TOYa-061218-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 19 | 西澤晃彦 | TOYa-061219-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 20 | 及川昌典 | TOYa-061220-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 1 | 大竹延幸 | TOYa-061301-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 2 | 西田實 | TOYa-061302-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 3 | 深谷太郎 | TOYa-061303-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 4 | 白井千晶 | TOYa-061304-0 | ||
G | 社会調査および実習 | 2006 | 5 | 大畑裕嗣 | TOYa-061305-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2005 | 小林 修一 | TOYa-050101-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2005 | 片平 洌彦 | TOYa-050102-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2005 | 稲木 哲郎 | TOYa-050103-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2005 | 平松 貞実 | TOYa-050104-0 | |||
A | 社会調査方法論 | 2005 | 小林 修一 | TOYa-050201-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2005 | 片平 洌彦 | TOYa-050202-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2005 | 稲木 哲郎 | TOYa-050203-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2005 | 平松 貞実 | TOYa-050204-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2005 | 小林 修一 | TOYa-050301-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2005 | 片平 洌彦 | TOYa-050302-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2005 | 稲木 哲郎 | TOYa-050303-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2005 | 平松 貞実 | TOYa-050304-0 | |||
B | 社会調査方法論 | 2005 | 小林 修一 | TOYa-050201-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2005 | 片平 洌彦 | TOYa-050202-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2005 | 稲木 哲郎 | TOYa-050203-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2005 | 平松 貞実 | TOYa-050204-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2005 | 永岑 光恵 | TOYa-050401-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2005 | 大谷 奈緒子 | TOYa-050402-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2005 | 池見 正剛 | TOYa-050403-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2005 | 野上 康子 | TOYa-050405-0 | |||
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 永岑 光恵 | TOYa-050501-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 大谷 奈緒子 | TOYa-050502-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 池見 正剛 | TOYa-050503-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 野上 康子 | TOYa-050504-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 岡田 佳子 | TOYa-050505-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2005 | (後期) | 岡田 佳子 | TOYa-050601-1 | ||
C | 社会統計学 | 2005 | (通年) | 三宅 章彦 | TOYa-050701-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 社会統計学 | 2005 | (通年) | 田辺 俊介 | TOYa-050702-1 |
Dとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 永岑 光恵 | TOYa-050501-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 大谷 奈緒子 | TOYa-050502-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 池見 正剛 | TOYa-050503-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 野上 康子 | TOYa-050504-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2005 | (通年) | 岡田 佳子 | TOYa-050505-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2005 | (通年) | 三宅 章彦 | TOYa-050701-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2005 | (通年) | 田辺 俊介 | TOYa-050702-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2005 | (前期) | 村尾 祐美子 | TOYa-050801-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2005 | (後期) | 村尾 祐美子 | TOYa-050901-0 | ||
E | 社会統計解析法 | 2005 | (通年) | 三宅 章彦 | TOYa-051001-0 | ||
E | 多変量解析 | 2005 | 三宅 章彦 | TOYa-051101-0 | |||
F | 質的調査法 | 2005 | 土屋 葉 | TOYa-051201-0 | |||
F | 質的調査法 | 2005 | 川又 俊則 | TOYa-051202-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 中山 伸樹 | TOYa-051301-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 西山 茂 | TOYa-051302-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 高橋 奈佳 | TOYa-051303-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 田中 淳 | TOYa-051304-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 小澤 温 | TOYa-051305-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 野城 尚代 | TOYa-051306-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 片平 洌彦 | TOYa-051307-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 大坪 省三 | TOYa-051308-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 西野 理子 | TOYa-051309-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 小宮 信夫 | TOYa-051310-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 山本 須美子 | TOYa-051311-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 磯部 成志 | TOYa-051312-0 |
後期より中山厚穂 |
||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 島崎 哲彦 | TOYa-051313-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 片山 美由紀 | TOYa-051314-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 高崎 惠 | TOYa-051315-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 深谷 太郎 | TOYa-051316-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 今井 芳昭 | TOYa-051317-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 大竹 延幸 | TOYa-051318-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 佐々木 洋成 | TOYa-051319-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 及川 昌典 | TOYa-051320-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 西田 實 | TOYa-051321-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2005 | 白井 千晶 | TOYa-051322-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2004 | 大坪 省三 | TOYa-040101-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2004 | 小林 正夫 | TOYa-040102-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2004 | 稲木 哲郎 | TOYa-040103-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2004 | 小澤 温 | TOYa-040104-0 | |||
A | 社会調査入門Ⅰ | 2004 | 平松 貞実 | TOYa-040105-0 | |||
A | 社会調査方法論 | 2004 | 平松 貞実 | TOYa-040801-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2004 | 大坪 省三 | TOYa-040802-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2004 | 小林 正夫 | TOYa-040803-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2004 | 稲木 哲郎 | TOYa-040804-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2004 | 小澤 温 | TOYa-040805-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2004 | 大坪 省三 | TOYa-040201-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2004 | 小林 正夫 | TOYa-040202-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2004 | 稲木 哲郎 | TOYa-040203-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2004 | 小澤 温 | TOYa-040204-0 | |||
B | 社会調査入門Ⅱ | 2004 | 平松 貞実 | TOYa-040205-0 | |||
B | 社会調査方法論 | 2004 | 平松 貞実 | TOYa-040801-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2004 | 大坪 省三 | TOYa-040802-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2004 | 小林 正夫 | TOYa-040803-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2004 | 稲木 哲郎 | TOYa-040804-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2004 | 小澤 温 | TOYa-040805-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2004 | 北根 精美 | TOYa-040301-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2004 | 池見 正剛 | TOYa-040302-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2004 | 大谷 奈緒子 | TOYa-040303-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2004 | 野上 康子 | TOYa-040305-0 | |||
C | 統計情報処理および実習Ⅰ | 2004 | 永岑 光恵 | TOYa-040306-0 | |||
C | 統計情報処理および実習 | 2004 | (半期) | 関水 しのぶ | TOYa-040901-0 | ||
C | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 関水 しのぶ | TOYa-041001-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 大谷 奈緒子 | TOYa-041002-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 野上 康子 | TOYa-041003-1 |
Dとしても認定 |
|
C | 社会統計学 | 2004 | 三宅 章彦 | TOYa-041101-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 関水 しのぶ | TOYa-041001-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 大谷 奈緒子 | TOYa-041002-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 統計情報処理および実習 | 2004 | (通年) | 野上 康子 | TOYa-041003-1 |
Cとしても認定 |
|
D | 社会統計学 | 2004 | 三宅 章彦 | TOYa-041101-1 |
Cとしても認定 |
||
E | 社会統計解析法 | 2004 | 三宅 章彦 | TOYa-040501-0 | |||
E | 多変量解析 | 2004 | 三宅 章彦 | TOYa-040601-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 青木 辰司 | TOYa-040701-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 深谷 太郎 | TOYa-040702-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 大畑 裕嗣 | TOYa-040703-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 松本 誠一 | TOYa-040704-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 中山 伸樹 | TOYa-040705-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 大坪 省三 | TOYa-040706-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 藤林 慶子 | TOYa-040707-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 島崎 哲彦 | TOYa-040708-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 片平 洌彦 | TOYa-040709-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 片山 美由紀 | TOYa-040710-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 大竹 延幸 | TOYa-040711-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 田中 淳 | TOYa-040712-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 池谷 のぞみ | TOYa-040713-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 磯部 成志 | TOYa-040714-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 金子 光一 | TOYa-040715-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 細井 洋子 | TOYa-040716-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 西野 理子 | TOYa-040717-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 西田 實 | TOYa-040718-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2004 | 白井 千晶 | TOYa-040719-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査方法論 | 2003 | 西野 理子 | TOYa-030101-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2003 | 小林 修一 | TOYa-030102-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2003 | 稲木 哲郎 | TOYa-030103-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2003 | 小澤 温 | TOYa-030104-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2003 | 平松 貞実 | TOYa-030105-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2003 | 西野 理子 | TOYa-030101-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2003 | 小林 修一 | TOYa-030102-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2003 | 稲木 哲郎 | TOYa-030103-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2003 | 小澤 温 | TOYa-030104-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2003 | 平松 貞実 | TOYa-030105-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 北根 精美 | TOYa-030201-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 大谷 奈緒子 | TOYa-030202-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 野上 康子 | TOYa-030203-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 永岑 光恵 | TOYa-030204-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 潮村 公弘 | TOYa-030205-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2003 | 若山 大樹 | TOYa-030206-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 社会統計学 | 2003 | 三宅 章彦 | TOYa-030301-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 北根 精美 | TOYa-030201-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 大谷 奈緒子 | TOYa-030202-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 野上 康子 | TOYa-030203-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 永岑 光恵 | TOYa-030204-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 潮村 公弘 | TOYa-030205-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2003 | 若山 大樹 | TOYa-030206-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 社会統計学 | 2003 | 三宅 章彦 | TOYa-030301-1 |
Cとしても認定 |
||
E | 社会統計解析法 | 2003 | 三宅 章彦 | TOYa-030401-0 | |||
E | 多変量解析 | 2003 | 三宅 章彦 | TOYa-030501-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 中山 伸樹 | TOYa-030601-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 田中 淳 | TOYa-030602-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 稲沢 公一 | TOYa-030603-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 杉山 憲司 | TOYa-030604-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 竹ノ下 弘久 | TOYa-030605-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 島崎 哲彦 | TOYa-030606-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 小澤 温 | TOYa-030607-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 白井 千晶 | TOYa-030608-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 青木 辰司 | TOYa-030609-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 山本 須美子 | TOYa-030610-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 西田 實 | TOYa-030611-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 丹野 朝栄 | TOYa-030612-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 深谷 太郎 | TOYa-030613-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 細井 洋子 | TOYa-030614-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 小林 正夫 | TOYa-030615-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 磯部 成志 | TOYa-030616-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 池谷 のぞみ | TOYa-030617-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 佐々木 洋成 | TOYa-030618-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 片平 洌彦 | TOYa-030619-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 片山 美由紀 | TOYa-030620-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 西澤 晃彦 | TOYa-030621-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 大竹 延幸 | TOYa-030622-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2003 | 高崎 惠 | TOYa-030623-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査方法論 | 2002 | 大坪 省三 | TOYa-020101-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2002 | 小林 正夫 | TOYa-020102-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2002 | 稲木 哲郎 | TOYa-020103-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2002 | 片平 洌彦 | TOYa-020104-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2002 | 平松 貞実 | TOYa-020105-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2002 | 大坪 省三 | TOYa-020101-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2002 | 小林 正夫 | TOYa-020102-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2002 | 稲木 哲郎 | TOYa-020103-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2002 | 片平 洌彦 | TOYa-020104-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2002 | 平松 貞実 | TOYa-020105-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2002 | 北根 精美 | TOYa-020201-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2002 | 大谷 奈緒子 | TOYa-020202-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2002 | 野上 康子 | TOYa-020203-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2002 | 兪 暁軍 | TOYa-020204-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 社会統計学 | 2002 | 三宅 章彦 | TOYa-020301-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2002 | 北根 精美 | TOYa-020201-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2002 | 大谷 奈緒子 | TOYa-020202-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2002 | 野上 康子 | TOYa-020203-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2002 | 兪 暁軍 | TOYa-020204-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 社会統計学 | 2002 | 三宅 章彦 | TOYa-020301-1 |
Cとしても認定 |
||
E | 社会統計解析法 | 2002 | 三宅 章彦 | TOYa-020401-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 中山 伸樹 | TOYa-020501-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 田中 淳 | TOYa-020502-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 稲沢 公一 | TOYa-020503-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 帰山 俊二 | TOYa-020504-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 岡田 光弘 | TOYa-020505-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 島崎 哲彦 | TOYa-020506-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 青木 辰司 | TOYa-020507-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 西田 實 | TOYa-020508-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 丹野 朝栄 | TOYa-020509-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 深谷 太郎 | TOYa-020510-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 細井 洋子 | TOYa-020511-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 小林 正夫 | TOYa-020512-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 磯部 成志 | TOYa-020513-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 園田 恭一 | TOYa-020514-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 片山 美由紀 | TOYa-020515-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 松本 誠一 | TOYa-020516-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 大竹 延幸 | TOYa-020517-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 紀 葉子 | TOYa-020518-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 佐藤 豊道 | TOYa-020519-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2002 | 小林 修一 | TOYa-020520-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査方法論 | 2001 | 西野 理子 | TOYa-010101-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2001 | 小林 修一 | TOYa-010102-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2001 | 稲木 哲郎 | TOYa-010103-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2001 | 片平 洌彦 | TOYa-010104-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2001 | 平松 貞実 | TOYa-010105-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2001 | 西野 理子 | TOYa-010101-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2001 | 小林 修一 | TOYa-010102-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2001 | 稲木 哲郎 | TOYa-010103-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2001 | 片平 洌彦 | TOYa-010104-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2001 | 平松 貞実 | TOYa-010105-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2001 | 北根 精美 | TOYa-010201-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2001 | 大谷 奈緒子 | TOYa-010202-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2001 | 椎名 久美子 | TOYa-010203-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2001 | 兪 暁軍 | TOYa-010204-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 社会統計学 | 2001 | 池田 正敏 | TOYa-010301-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2001 | 北根 精美 | TOYa-010201-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2001 | 大谷 奈緒子 | TOYa-010202-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2001 | 椎名 久美子 | TOYa-010203-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2001 | 兪 暁軍 | TOYa-010204-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 社会統計学 | 2001 | 池田 正敏 | TOYa-010301-1 |
Cとしても認定 |
||
E | 多変量解析 | 2001 | 三宅 章彦 | TOYa-010401-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 中山 伸樹 | TOYa-010501-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 大坪 省三 | TOYa-010502-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 田中 淳 | TOYa-010503-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 稲沢 公一 | TOYa-010504-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 帰山 俊二 | TOYa-010505-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 西村 純子 | TOYa-010506-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 池谷 のぞみ | TOYa-010507-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 園田 恭一 | TOYa-010508-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 諸橋 泰樹 | TOYa-010509-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 松本 誠一 | TOYa-010510-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 竹ノ下 弘久 | TOYa-010511-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 丹野 朝栄 | TOYa-010512-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 川又 俊則 | TOYa-010513-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 藤林 慶子 | TOYa-010514-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 磯部 成志 | TOYa-010515-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 稲木 哲郎 | TOYa-010516-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 島崎 哲彦 | TOYa-010517-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 大畑 裕嗣 | TOYa-010518-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 旭 洋一郎 | TOYa-010519-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 西田 實 | TOYa-010520-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 小林 正夫 | TOYa-010521-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2001 | 佐藤 豊道 | TOYa-010522-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査方法論 | 2000 | 大坪 省三 | TOYa-000101-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 小林 正夫 | TOYa-000102-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 稲木 哲郎 | TOYa-000103-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 片平 洌彦 | TOYa-000104-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 宇佐美 隆憲 | TOYa-000105-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 八田 正信 | TOYa-000106-1 |
Bとしても認定 |
||
A | 社会調査方法論 | 2000 | 平松 貞実 | TOYa-000107-1 |
Bとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 大坪 省三 | TOYa-000101-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 小林 正夫 | TOYa-000102-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 稲木 哲郎 | TOYa-000103-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 片平 洌彦 | TOYa-000104-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 宇佐美 隆憲 | TOYa-000105-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 八田 正信 | TOYa-000106-1 |
Aとしても認定 |
||
B | 社会調査方法論 | 2000 | 平松 貞実 | TOYa-000107-1 |
Aとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2000 | 北根 精美 | TOYa-000201-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2000 | 大谷 奈緒子 | TOYa-000202-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 統計情報処理および実習 | 2000 | 椎名 久美子 | TOYa-000203-1 |
Dとしても認定 |
||
C | 社会統計学 | 2000 | 池田 正敏 | TOYa-000301-1 |
Dとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2000 | 北根 精美 | TOYa-000201-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2000 | 大谷 奈緒子 | TOYa-000202-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 統計情報処理および実習 | 2000 | 椎名 久美子 | TOYa-000203-1 |
Cとしても認定 |
||
D | 社会統計学 | 2000 | 池田 正敏 | TOYa-000301-1 |
Cとしても認定 |
||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 青木 辰司 | TOYa-000401-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 磯岡 哲也 | TOYa-000402-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 宇佐美 隆憲 | TOYa-000403-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 帰山 俊二 | TOYa-000404-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 結城 俊哉 | TOYa-000405-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 池谷 のぞみ | TOYa-000406-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 中山 伸樹 | TOYa-000407-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 益満 孝一 | TOYa-000408-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 丹野 朝栄 | TOYa-000409-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 喜多川 豊宇 | TOYa-000410-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 小林 正夫 | TOYa-000411-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 磯部 成志 | TOYa-000412-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 稲木 哲郎 | TOYa-000413-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 島崎 哲彦 | TOYa-000414-0 | |||
G | 社会調査および実習 | 2000 | 西田 實 | TOYa-000415-0 |