授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概論 | 2024 | 伊藤 泰郎 | HSDa-240101-0 | |||
B | 社会調査方法論 | 2024 | 伊藤 泰郎 | HSDa-240201-0 |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概論 | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140201-0 | |||
C | 社会調査方法論 | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2014 | 中根 光敏 | HSDa-140601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2014 | 中根 光敏 | HSDa-140701-2 |
質的社会調査演習II(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2014 | 中根 光敏 | HSDa-140702-2 |
質的社会調査演習I(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140801-2 |
量的社会調査演習II(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2014 | 山里 裕一 | HSDa-140802-2 |
量的社会調査演習I(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概論 | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130201-0 | |||
C | 社会調査方法論 | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2013 | 中根 光敏 | HSDa-130601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2013 | 中根 光敏 | HSDa-130701-2 |
質的社会調査演習II(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2013 | 中根 光敏 | HSDa-130702-2 |
質的社会調査演習I(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130801-2 |
量的社会調査演習II(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2013 | 山里 裕一 | HSDa-130802-2 |
量的社会調査演習I(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概論 | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120201-0 | |||
C | 社会調査方法論 | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2012 | 中根 光敏 | HSDa-120601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2012 | 中根 光敏 | HSDa-120701-2 |
質的社会調査演習II(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2012 | 中根 光敏 | HSDa-120702-2 |
質的社会調査演習I(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120801-2 |
量的社会調査演習II(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2012 | 山里 裕一 | HSDa-120802-2 |
量的社会調査演習I(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概論 | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110201-0 | |||
C | 社会調査方法論 | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2011 | 中根 光敏 | HSDa-110601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2011 | 中根 光敏 | HSDa-110701-2 |
質的社会調査演習II(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2011 | 中根 光敏 | HSDa-110702-2 |
質的社会調査演習I(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110801-2 |
量的社会調査演習II(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2011 | 山里 裕一 | HSDa-110802-2 |
量的社会調査演習I(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100201-0 | |||
C | 社会調査入門II | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2010 | 中根 光敏 | HSDa-100601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2010 | 中根 光敏 | HSDa-100701-2 |
質的社会調査演習II(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2010 | 中根 光敏 | HSDa-100702-2 |
質的社会調査演習I(中根 光敏)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100801-2 |
量的社会調査演習II(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2010 | 山里 裕一 | HSDa-100802-2 |
量的社会調査演習I(山里 裕一)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門I | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090101-0 | |||
B | 社会調査論I | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090201-0 | |||
C | 社会調査入門II | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090301-0 | |||
D | 社会調査論II | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2009 | 中根光敏 | HSDa-090601-0 | |||
G | 質的社会調査演習I | 2009 | 中根光敏 | HSDa-090701-2 |
両科目の履修を条件とする |
||
G | 質的社会調査演習II | 2009 | 中根光敏 | HSDa-090702-2 |
両科目の履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習I | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090801-2 |
両科目の履修を条件とする |
||
G | 量的社会調査演習II | 2009 | 山里裕一 | HSDa-090802-2 |
両科目の履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2008 | 山里裕一 | HSDa-080101-0 | |||
B | 社会調査論Ⅰ | 2008 | 山里裕一 | HSDa-080201-0 | |||
C | 社会調査入門Ⅱ | 2008 | 山里裕一 | HSDa-080301-0 | |||
D | 社会調査論Ⅱ | 2008 | 山里裕一 | HSDa-080401-0 | |||
E | 量的社会調査法 | 2008 | 山里裕一 | HSDa-080501-0 | |||
F | 質的社会調査法 | 2008 | 中根光敏 | HSDa-080601-0 | |||
G | 演習Ⅰ | 2008 | 1 | 山里裕一 | HSDa-080701-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2008 | 1 | 山里裕一 | HSDa-080702-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2008 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-080801-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2008 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-080802-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2008 | 4 | 中根光敏 | HSDa-080901-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2008 | 4 | 中根光敏 | HSDa-080902-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2008 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-081001-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2008 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-081002-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2008 | 7 | 河口和也 | HSDa-081101-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2008 | 7 | 河口和也 | HSDa-081102-2 |
両科目の履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査入門Ⅰ | 2007 | 山里裕一 | HSDa-070101-0 | |||
B | 社会調査論Ⅰ | 2007 | 山里裕一 | HSDa-070201-0 | |||
C | 社会調査入門Ⅱ | 2007 | 山里裕一 | HSDa-070301-0 | |||
D | 社会調査論Ⅱ | 2007 | 山里裕一 | HSDa-070401-0 | |||
E | 社会学研究法Ⅱ | 2007 | 1 | 山里裕一 | HSDa-070501-0 | ||
E | 社会学研究法Ⅰ | 2007 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-070601-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2007 | 4 | 中根光敏 | HSDa-070701-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2007 | 7 | 河口和也 | HSDa-070702-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅱ | 2007 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-070801-0 | ||
G | 演習Ⅰ | 2007 | 1 | 山里裕一 | HSDa-070901-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 1 | 山里裕一 | HSDa-070902-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2007 | 2 | 狩谷あゆみ | HSDa-071001-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 2 | 狩谷あゆみ | HSDa-071002-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2007 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-071101-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-071102-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2007 | 4 | 中根光敏 | HSDa-071201-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 4 | 中根光敏 | HSDa-071202-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2007 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-071301-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-071302-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2007 | 7 | 河口和也 | HSDa-071401-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2007 | 7 | 河口和也 | HSDa-071402-2 |
両科目の履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会学研究入門Ⅰ | 2006 | 1 | 狩谷あゆみ | HSDa-060101-0 | ||
A | 社会学研究入門Ⅱ | 2006 | 52 | 狩谷あゆみ | HSDa-060102-0 | ||
B | 社会調査論Ⅰ | 2006 | 山里裕一 | HSDa-060201-0 | |||
C | 社会学研究入門Ⅰ | 2006 | 2 | 河口和也 | HSDa-060301-0 | ||
C | 社会学研究入門Ⅱ | 2006 | 51 | 河口和也 | HSDa-060302-0 | ||
D | 社会調査論Ⅱ | 2006 | 山里裕一 | HSDa-060401-0 | |||
E | 社会学研究法Ⅱ | 2006 | 1 | 山里裕一 | HSDa-060501-0 | ||
E | 社会学研究法Ⅰ | 2006 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-060601-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2006 | 2 | 狩谷あゆみ | HSDa-060701-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2006 | 4 | 中根光敏 | HSDa-060702-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2006 | 7 | 河口和也 | HSDa-060703-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅱ | 2006 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-060801-0 | ||
G | 演習Ⅰ | 2006 | 1 | 山里裕一 | HSDa-060901-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 1 | 山里裕一 | HSDa-060902-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2006 | 2 | 狩谷あゆみ | HSDa-061001-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 2 | 狩谷あゆみ | HSDa-061002-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2006 | 4 | 中根光敏 | HSDa-061101-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 4 | 中根光敏 | HSDa-061102-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2006 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-061201-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 6 | 日隈健壬 | HSDa-061202-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2006 | 7 | 河口和也 | HSDa-061301-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 7 | 河口和也 | HSDa-061302-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2006 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-061401-2 |
両科目の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2006 | 3 | 高田峰夫 | HSDa-061402-2 |
両科目の履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会学研究入門Ⅰ | 2005 | 1 | 狩谷 あゆみ | HSDa-050101-0 | ||
A | 社会学研究入門Ⅱ | 2005 | 52 | 狩谷 あゆみ | HSDa-050201-0 | ||
B | 社会調査論Ⅰ | 2005 | 山里 裕一 | HSDa-050301-0 | |||
C | 社会学研究入門Ⅰ | 2005 | 2 | 河口 和也 | HSDa-050401-0 | ||
C | 社会学研究入門Ⅱ | 2005 | 51 | 河口 和也 | HSDa-050501-0 | ||
D | 社会調査論Ⅱ | 2005 | 山里 裕一 | HSDa-050601-0 | |||
E | 社会学研究法Ⅱ | 2005 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-050701-0 | ||
E | 社会学研究法Ⅰ | 2005 | 6 | 日隈 健壬 | HSDa-050801-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2005 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-050901-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2005 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-050902-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2005 | 7 | 河口 和也 | HSDa-050903-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅱ | 2005 | 3 | 高田 峰夫 | HSDa-051001-0 | ||
G | 演習Ⅰ | 2005 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-051101-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2005 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-051201-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2005 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-051102-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2005 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-051202-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2005 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-051103-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2005 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-051203-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2005 | 6 | 日隈 健壬 | HSDa-051104-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2005 | 6 | 日隈 健壬 | HSDa-051204-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2005 | 7 | 河口 和也 | HSDa-051105-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2005 | 7 | 河口 和也 | HSDa-051205-2 |
両方の履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会学研究入門Ⅰ | 2004 | 1 | 狩谷 あゆみ | HSDa-040101-0 | ||
A | 社会学研究入門Ⅱ | 2004 | 52 | 狩谷 あゆみ | HSDa-040201-0 | ||
B | 社会調査論Ⅰ | 2004 | 山里 裕一 | HSDa-040301-0 | |||
C | 社会学研究入門Ⅰ | 2004 | 2 | 河口 和也 | HSDa-040401-0 | ||
C | 社会学研究入門Ⅱ | 2004 | 51 | 河口 和也 | HSDa-040501-0 | ||
D | 社会調査論Ⅱ | 2004 | 山里 裕一 | HSDa-040601-0 | |||
E | 社会学研究法Ⅱ | 2004 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-040701-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2004 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-040801-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2004 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-040802-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2004 | 5 | 野村 浩也 | HSDa-040803-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅰ | 2004 | 7 | 河口 和也 | HSDa-040804-0 | ||
F | 社会学研究法Ⅱ | 2004 | 3 | 高田 峰夫 | HSDa-040901-0 | ||
G | 演習Ⅰ | 2004 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-041001-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 1 | 山里 裕一 | HSDa-041101-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-041002-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 2 | 狩谷 あゆみ | HSDa-041102-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 3 | 高田 峰夫 | HSDa-041003-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 3 | 高田 峰夫 | HSDa-041103-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-041004-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 4 | 中根 光敏 | HSDa-041104-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 5 | 野村 浩也 | HSDa-041005-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 5 | 野村 浩也 | HSDa-041105-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 6 | 日隈 健壬 | HSDa-041006-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 6 | 日隈 健壬 | HSDa-041106-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅰ | 2004 | 7 | 河口 和也 | HSDa-041007-2 |
両方の履修を条件とする |
|
G | 演習Ⅱ | 2004 | 7 | 河口 和也 | HSDa-041107-2 |
両方の履修を条件とする |