授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概説a | 2022 | 清水 洋行 | CHBb-220101-0 | |||
B | 社会調査概説b | 2022 | 清水 洋行 | CHBb-220201-0 | |||
C | 質的調査法Ⅰ | 2022 | 和田 健 | CHBb-220301-2 |
量的調査法Ⅰ(白川 優治)の授業履修を条件とする |
||
C | 量的調査法Ⅰ | 2022 | 白川 優治 | CHBb-220302-2 |
質的調査法Ⅰ(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
D | 統計学A(1) | 2022 | 井上 玲 | CHBb-220401-0 | |||
D | 統計学A(2) | 2022 | 阿部 圭宏 | CHBb-220501-0 | |||
D | 統計学A(3) | 2022 | 今村 卓史 | CHBb-220601-0 | |||
D | 統計学A(4) | 2022 | 井上 玲 | CHBb-220701-0 | |||
D | 統計学A(5) | 2022 | 阿部 圭宏 | CHBb-220801-0 | |||
E | 量的調査法ⅡA | 2022 | 立石 慎治 | CHBb-220901-2 |
量的調査法ⅡB(立石 慎治)の授業履修を条件とする |
||
E | 量的調査法ⅡB | 2022 | 立石 慎治 | CHBb-220902-2 |
量的調査法ⅡA(立石 慎治)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡA | 2022 | 福田 友子 | CHBb-221001-2 |
質的調査法ⅡB(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡB | 2022 | 和田 健 | CHBb-221002-2 |
質的調査法ⅡA(福田 友子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習A | 2022 | 福田 友子 | CHBb-221101-2 |
社会調査実習B(福田 友子),社会調査実習C(福田 友子),社会調査実習D(福田 友子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習B | 2022 | 福田 友子 | CHBb-221102-2 |
社会調査実習A(福田 友子),社会調査実習C(福田 友子),社会調査実習D(福田 友子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習C | 2022 | 福田 友子 | CHBb-221103-2 |
社会調査実習A(福田 友子),社会調査実習B(福田 友子),社会調査実習D(福田 友子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習D | 2022 | 福田 友子 | CHBb-221104-2 |
社会調査実習A(福田 友子),社会調査実習B(福田 友子),社会調査実習C(福田 友子)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概説a | 2021 | 吉岡 洋介 | CHBb-210101-0 | |||
B | 社会調査概説b | 2021 | 吉岡 洋介 | CHBb-210201-0 | |||
C | 質的調査法Ⅰ | 2021 | 和田 健 | CHBb-210301-2 |
量的調査法Ⅰ(白川 優治)の授業履修を条件とする |
||
C | 量的調査法Ⅰ | 2021 | 白川 優治 | CHBb-210302-2 |
質的調査法Ⅰ(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
D | 統計学A(1) | 2021 | 井上 玲 | CHBb-210401-0 | |||
D | 統計学A(2) | 2021 | 阿部 圭宏 | CHBb-210501-0 | |||
D | 統計学A(3) | 2021 | 阿部 圭宏 | CHBb-210601-0 | |||
D | 統計学A(4) | 2021 | 内藤 貫太 | CHBb-210701-0 | |||
D | 統計学A(5) | 2021 | 今村 卓史 | CHBb-210801-0 | |||
E | 量的調査法ⅡA | 2021 | 白川 優治 | CHBb-210901-2 |
量的調査法ⅡB(立石 慎治)の授業履修を条件とする |
||
E | 量的調査法ⅡB | 2021 | 立石 慎治 | CHBb-210902-2 |
量的調査法ⅡA(白川 優治)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡA | 2021 | 福田 友子 | CHBb-211001-2 |
質的調査法ⅡB(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡB | 2021 | 和田 健 | CHBb-211002-2 |
質的調査法ⅡA(福田 友子)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習A | 2021 | 和田 健 | CHBb-211101-2 |
社会調査実習B(和田 健),社会調査実習C(和田 健),社会調査実習D(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習B | 2021 | 和田 健 | CHBb-211102-2 |
社会調査実習A(和田 健),社会調査実習C(和田 健),社会調査実習D(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習C | 2021 | 和田 健 | CHBb-211103-2 |
社会調査実習A(和田 健),社会調査実習B(和田 健),社会調査実習D(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
G | 社会調査実習D | 2021 | 和田 健 | CHBb-211104-2 |
社会調査実習A(和田 健),社会調査実習B(和田 健),社会調査実習C(和田 健)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | 社会調査概説a | 2020 | 吉岡 洋介 | CHBb-200101-0 | |||
B | 社会調査概説b | 2020 | 吉岡 洋介 | CHBb-200201-0 | |||
C | 質的調査法Ⅰ | 2020 | 和田 健 | CHBb-200301-2 |
量的調査法Ⅰ(白川 優治)の授業履修を条件とする |
||
C | 量的調査法Ⅰ | 2020 | 白川 優治 | CHBb-200302-2 |
質的調査法Ⅰ(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
D | 統計学A(1) | 2020 | 井上 玲 | CHBb-200401-0 |
理系 |
||
D | 統計学A(2) | 2020 | 阿部 圭宏 | CHBb-200501-0 | |||
D | 統計学A(3) | 2020 | 阿部 圭宏 | CHBb-200601-0 | |||
D | 統計学A(4) | 2020 | 内藤 貫太 | CHBb-200701-0 |
理系 |
||
D | 統計学A(5) | 2020 | 今村 卓史 | CHBb-200801-0 | |||
E | 量的調査法ⅡA | 2020 | 白川 優治 | CHBb-200901-2 |
量的調査法ⅡB(立石 慎治)の授業履修を条件とする |
||
E | 量的調査法ⅡB | 2020 | 立石 慎治 | CHBb-200902-2 |
量的調査法ⅡA(白川 優治)もしくは量的調査法Ⅱ(白川 優治)(2019年度)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡA | 2020 | 福田 友子 | CHBb-201001-2 |
質的調査法ⅡB(和田 健)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法ⅡB | 2020 | 和田 健 | CHBb-201002-2 |
質的調査法ⅡA(福田 友子)もしくは質的調査法Ⅱ(福田 友子)(2019年度)の授業履修を条件とする |
授業科目名 | 開講年度 | クラス | 担当者 | 認定番号 | 備考・条件等 | 調査 報告書 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
E | 量的調査法Ⅱ | 2019 | 白川 優治 | CHBb-190101-2 |
量的調査法ⅡB(立石 慎治)(2020年度)の授業履修を条件とする |
||
F | 質的調査法Ⅱ | 2019 | 福田 友子 | CHBb-190201-2 |
質的調査法ⅡB(和田 健)(2020年度)の授業履修を条件とする |